2016/07/28

スカイ・イズ・ザ・リミット


木曜日の民主党全国大会のヒラリーの演説。テレビの前に座って見ちゃいました。

民主党は今年は真っ二つに割れていて、一時はどうなることかと思われたものの、「TOGETHER」の旗でいっぱいの会場は、初日のクリントン(夫)(これは見なかった。息子は面白かったといってた)、2日目のオバマ演説の「トランプがなんといおうと、アメリカはちゃんとしてるんだ!」という前向きなトーンを受けて、まとまっているように見えました。ヒラリーの演説もオバマに負けずおとらず、感動的だった。

「アメリカはオレに任せろなんて言ってる人がいますけど(トランプ)、なんであれ一人だけで何か大したことができるなんて、そんなことはちゃんとしたアメリカ人だったらウソだって知ってますね。私たちはどんなことでも、力を合わせて、共に成し遂げるんです!」というような内容で、打倒トランプ、アメリカの精神ブラボー!で盛り上げた。

ヒラリーの演説で会場が沸いてたのは、「格差是正」「社会正義」。
サンダース支持層がここまで大きくならなかったら、メインストリームのヒラリーがここまではっきり社会正義方面に振れることは絶対になかったに違いない。

この日の指名演説で、ヒラリーは、
「90%の富をほんの一握りの人が握ってる。これをなんとかしなければ」
「フルタイムで一生懸命働いている人が貧困レベルということがない社会に」
「企業にはもっとお金を出してもらう。国内で仕事を増やさせる」
 さらには
「大統領になったら、サンダースと一緒に、大学を無料にする」
とまで言った。
そのとき、会場にいたサンダースが「Yeah, right(ホントかさ。よくゆうよ)」といった感じの憮然とした顔をしてるのが映っていたのが印象的でした。(そのように見えた)。

初の正式な女性大統領候補として指名されたことを誇りに思うと言って「(それまでガラスの天井と言われていた)障害がなくなれば、誰にとっても無限の可能性が開けるのです(the sky is the limit )」 という、輝かしい宣言で締めくくった党大会でした。

今回の大統領選挙は予備選の前からほんとうにもう何も見たくなくて、アメリカはもしかして大統領制をもう止めたほうが良いのではないかと思っていたのだけど。

ヒラリーはどうして嫌われるんだろうか。ヒラリー嫌いという人の話をきくと、どうも生理的に反発しているようなニュアンスを感じることが多い。恐いママの記憶が呼び覚まされたりするのだろうかw


にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

4 件のコメント:

  1. TOMOZOさん、こんにちは。読者Sです。多くのアメリカ人のヒラリー嫌いの理由は、強力なシオニストロビーの奴隷だからでは? アメリカはもう終わってると思う。ブッシュ政権のときにドキュメントみましたけど、ソフト操って投票コントロールしてるのバレバレだったし、誰に投票するかより、影で操作している連中を国民が名指しできるくらいにならないと、茶番劇見せられてるだけで根本は変わらない。それには権力者側に差し出されたテキストじゃない本当の歴史をみんなで勉強しないと未来はないって思います。私達、かなり騙されてますわ。。。いろいろ歴史の勉強してる最中なんですが、教えられた歴史と実際にあったことのギャップに唖然。歴史は繰り返すんじゃなくて、大衆が間抜けすぎて権力者側の歴史を信じすぎて毎世代がうまく操られているのが大問題だなって私は思ってます。。。大統領選、シナリオ書いてる連中の思惑通りにいくんだろうな。

    PS. 日本滞在記楽しかったです。私も日本に行きたくなりました〜

    返信削除
    返信
    1. Sさん、ありがとうございます〜。
      うーん、それ「だけ」でもないと思う。ユダヤ人男性でも強力にヒラリー嫌いな人はけっこういるしね。
      「ヒラリーは大企業の奴隷」「ウォール街の奴隷」という人もいるし、「手段を選ばない権力志向が嫌い」「汚い奴だ」という人も、「単に偉そうな女が嫌い」「単によく喋る中年女が嫌い」という人もいると思います。どのくらいの割合かはわかんないけど。

      わたしも、この国(だけじゃないけど)政治のシステムっていったいどうなの…と思わずにはいられなく、もうできることなら選挙なんか全然みたくないし考えたくないです。大統領というポジション自体が無理な幻想の上に成り立ってると思う。
      どうしようもないほど入り組んだ利権とか、実体のあるようでないようである世論とかの中で、そしてまた念入りに出来上がった2項対立構造の中で、それでも実体のあるアジェンダをほんの少しでも前に動かして行こうとするにはもう大変な力がいるわけで、大統領になった人が急に老けこむのは当然だろうと思います。
      早く人工知能が政治をやるようになったら良いと思う。そしたらトランプみたいなデマゴーグがテキサスとフロリダと南部のいくつかの州をつれて独立しようとして南北戦争が起きるかもしれません。あわわ。
      まあそれでも、ソマリアや中東や南米やその他のいろいろな国を見ると、(今のところ)なんとかきちんと機能する政府があるということを本当にありがたいと思います。

      日本日記読んでくださってありがとうー。実はまだ続きがあるのです。
      もうちょっとしたら今回の旅で一番ディープだった関西パワスポ紀行をアップしますw

      削除
  2. 読者Sです。いつも翻訳の仕事で頭がもうろうとなるとTMOZOさんのサイトにおじゃましてリラックスさせてもらってまーす。翻訳や大学のお勉強の合間にこのような記事を書くエネルギーをお持ちなのには脱帽です!(私、翻訳だけで脳みそがヘロヘロ状態で。。。)ニュース見てたらすんごいフラストレーションたまってきて、ついついコメントしちゃいました。一つ、誤解のないように。今の時代、シオニストは必ずしもユダヤ人だけじゃありません。ユダヤ人でも非シオニストの方はおられますし、日本人でもアフリカ人でもシオニストにはなれるので。。。TOMOZOさんがおっしゃった大企業、ウォール街うんぬんの根本もシオニストロビーにつながるんではないかと思う。こんがらがる話なのでこのくらいにします。でも確かに、政治的な理由はおいといて、なんかヒラリー嫌いって人、私の周囲にもたくさんいますわ。

    話ついでに。。。そうそう、ぽんず単語帳に提案の単語一つ。OFとFOR。 FOUNDING FATHERSによる憲法のドラフトでは THE CONSTITUTION FOR THE UNITED STATES になっていたそうですが、THE CONSTITUTION OF THE UNITED STATESに書き換えられたのだそう。それには深い理由が。今のアメリカになってしまった根源を考えようと思ったら、ここのところを勉強するとかなりすっきりしてくると思います。トランプが出現したのも納得。。。

    あ、翻訳活動のための音楽、私もありまーす。またコメントしに来ますね。翻訳やらなくっちゃなのでまた〜 いつもおもしろい記事ありがとうございます!

    返信削除
    返信
    1. Sさん、いつもありがとうございます!エネルギーないんです。
      ただ、翻訳の文章って人様からお預かりしたもので、当然ながらあまりむちゃくちゃなことはできないので、そのためもあってか時々好き勝手なことが書いてみたくなるのです。
      ほんとですね、シオニストっていっても確かにユダヤ人とは限らないよね。またヘンなこと書いちゃった。
      大企業イコールシオニストともいえないとは思うけど。オールドマネー、ニューマネー、いろいろありますよね。
      ORとFORのお話、深いですねーー。ぜひぜひSさんお書きになって!!

      削除