2011/07/18
Cherry stone
チェリーの季節です。今年は寒かったせいか(まだ涼しいし)、去年よりも少し遅い。
ワシントン州はチェリーの産地なので、ファーマーズマーケットも今はチェリー屋台がいっぱい。
グリーンレイク近くのオーロラ通り沿いに、毎年夏になると現れる産直屋台。
Yakima(ヤキマ)からの産地直送です。
「いなかったらベルをならしてください」と書かれた看板の文字が頼りなくて、『くまのプーさん』のフクロの家を思い出してしまった。
お値段は、1ポンド5.99ドル。マクファーソンのマーケットほど安くはなく、スーパーのオーガニック売り場よりはちょっと安い。
日本で「アメリカンチェリー」というと、深い暗赤色のBing (ビング)種がほとんどだけど、ワシントン州では、この明るい黄色に赤が混ざった Rainier (レーニア)種のがとてもポピュラー。
これはワシントン州生まれの品種だそうです。名前もレーニア山から取ったと思われる。
粒はビングと同じくらい大きく、酸味と甘みのバランスが良くて、当たり外れもあるけど「当たり」なのは日本のサクランボにも劣らないおいしさです。
「さくらんぼの種」は、英語ではseed ではなくて、「pit 」または「stone」。イギリス英語だとpitということが多く、アメリカでは主にstone、と辞書にあったのでアメリカ人の友人に聞いてみると、ちょっと考えてからやっぱりpit と呼ぶことが多いな、そういえば、と言っていた。
食べててガリっと噛んだときの感触が、たしかに小石のよう。「cherry stone」というのはなんとなく詩的な気がして好きな言葉です。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
先日、アルダーウッドモール隣のHマートにて、ビングチェリーがパウンド1ドル台で出ていました。もちろんオーガニックとかではないけれども、ジャムにでもするか…と仕入れてきました。
返信削除丸パイナップルをその場で、機械で打ち抜いてはパックして、一個99セントとか。これは美味しかったです。
あそこは、果物・野菜で時にとびきり安値のことがありますねぇ。
ただし品質を良く見て買ったほうがベターであります
元々Bingの方も大好きだったのですが、シアトルに来てRainier cherryを知って、感動した私です。チェリーもリンゴと同じく、農薬が多いものだとアレルギー症状が出てしまうので、ファーマーズマーケットや産地直送かどうか気になってしまいますが、やっぱり高いですね(泣)
返信削除Cherry stoneという表現は、初めて知りましたが、噛んだときの感触は、確かに石みたいですね!!!面白い~。
Kaoruさん、Hマートは一度しか行ったことが無いのですが、果物や野菜が安いですよね。パイナップル99セントは安い!!
返信削除以前に行ったのはお鍋の季節でしたが、たしか葉ものがめちゃ安かった気がします。
Hマートのキムチセレクションがまたすごいのですよねー。
ZIZIさん、わたしもシアトルに来て、このチェリーに感動しました。それにブルーベリーやイチゴの豊富なことにも!ハワイでは貴重品だったのです。
返信削除最近は「オーガニック」と書いてあっても本当かな?とちょっと疑ってしまうのですが、農薬が多いとアレルギーが出てしまうのでは深刻ですね。
99セントのパイナップルはとってもジューシーでよく熟れてて満足でした。
返信削除そうそう>キムチ
セレクションの規模も桁外れだし、大瓶入りのキムチは迫力もの。
週末に行くとキムチの試食させてくれたりしますし…
Salted Cod Roe(塩漬けタラコ?)が無茶旨~でした。Roeというよりイカの塩辛的な食感でしたが
名前はわからないのですが、塩辛みたいなキムチがおいしかったです。同じものかな?イカだと思っていたのですが…。
返信削除