日曜の朝はデザイナーのヴァージル・アブローさん死去のニュースにびっくりでした。
41歳、若い。
あちこちの記事を読んで今日知ったけど、ヴァージルさん、建築科出身だったんですね。
ファッションのことなどわたしはほとんどなにも知らないけれど、半世紀前の60年代〜70年代に起きたさまざまな「革命」を思い、ヴァージルさんがルイ・ヴィトンのアーティステイックディレクターに就任してアイコンとなったことも含め2010年代以降に起きてきた実質的な変化を思うと、その「ほんとに変わってきた」ということの厚みに圧倒されます。
60年代の若者たちをいっとき熱狂させたアイデアが着地して実体を持つまでには紆余曲折と挫折と揺り戻しとが何度もあって、もちろん理想の社会正義が実現したわけではぜんぜんないし、貧富の差はますます拡がっているけれど、レプレゼンテーションという面では、ここ10年ほどの変化には、目をみはるものがありますよね。
時代が常識を変えていく速度、実際にプラットフォームも変わっていく速度が加速しているんですね、よくも悪くも。
そして、変化を恐れたり憎む人たちの抵抗もそれだけ激しくなってきている。
ヴァージルさんの才能はなんといっても、時代の事象をつかまえてプロジェクトに落とし込んでいく才能だったのだろうなあと思います。そのエネルギーの量たるや。
多くの若者たちに、とてつもない量のインスピレーションを与えながら、日々、なにか新しいことをしていた人。うちの青年ももちろんその一人。
「いつも17歳のバージョンの自分のために仕事をしていた」というヴァージルさんの言葉が紹介されていました。RIP。
きょうは久しぶりに晴れて(サンクスギビングの長い4連休はずっと雨降りだったのに)、きれいな夕焼け。
しかし日没が早くなりましたね〜。まだ冬至までに20日以上あるのに。
なんだか19世紀ロマン主義の大作絵画みたいなかんじのドラマチックな空。
荒れ狂う海、龍、海の怪物、難破する帆船、火を吹く大砲、て感じがしませんか。
サンクスギビングは、アーティストのSさん宅におまねきいただきました。
ベジタリアンディナーだというので、肉食人のうちの青年は一瞬かたまった。
でも、豆のローフのほかにミートローフも用意してくださっていました。
美しいリビングルームにていろいろな世界のお話が聞けて、楽しかったです。
わたくしは簡単大学いもで参加。コウケンテツさんの揚げないレシピ。ちょっと焦がした。
Mさんのパイ2種もたいへんおいしくいただきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿