30代のころに女性雑誌のコラムかなにかに感化されて、大人だからハンカチは白の麻にしなくちゃと思ったことがあった。しばらく白いハンカチを使ってみたのだけれど、やっぱりどうにも自分のキャラには合わなかった。
よく考えたらわたくしは、『家庭画報』に出てくるマダムでもなく、タイトスカートのスーツを着こなすキャリアウーマンでもなく、要するにきちんと糊のきいた麻のハンカチが似合う女ではなかったのである。
どちらかというと間の抜けた、しかしどこか麻のハンカチとはまったく違うところに気合いのはいったハンカチを持っていると気分が上がる宿命なのであった。
そんな夢見るお花畑のおばちゃんホイホイのような雑貨店が吉祥寺にはたくさんあり、そのひとつでみつけた「挿絵画家Morita MiW 」さんと「楠橋紋織」さんのコラボハンカチーフに、まんまとやられてしまった。
なんだろうこの人好きだなあ。
ダンゴムシとアルマジロ、雷ちゃん、そしてコモドドラゴン。
お花畑にいるコモドドラゴンのハンカチは和歌山県か三重県のどこかでなくしてしまい、諦めきれなくて買い直したのです。
ああそして白桃。夢のような白桃を3つも食べて、これからシアトルに帰ります。

0 件のコメント:
コメントを投稿