2012/07/20

チェルシー vs サウンダース


水曜日、CT夫妻と一緒にChelsea FCとSeattle Sounders の試合を見に行ってきました。
ダウンタウンに向かうバスの中から、今日はセント・パトリックデーでしたっけ?と思うほど緑の人がたくさん。


白バイにもサウンダースの旗がついている。



試合開始直前についたので、Century Link Field (最近クエスト・フィールドから名前が変わった)はもう人でいっぱい埋まってました。  

 
この日の観衆は5万3000人以上だったそうです。マンUが来たときの6万+には及ばないものの、アメリカでのサッカーの試合としては破格。

サウンダースはMLSの中でも飛びぬけた動員数を誇るクラブです。シーズンチケットが3万以上売れるチームなんて、MLSではほかにありません。


シアトルの人はなぜこんなにもサウンダースを愛しているのか。
客席はとにかく皆、緑です。ライムグリーンを身につけてないと肩身が狭いくらい…。


と思ったら青いチェルシー応援団もけっこういた。


 しかもチェルシーの人はなんというか、年季が入っているというか、ホンキというか、なんだか迫力がある。凄味があるというか…。このお父さん超怖かった。(でもスカーフはサウンダースでしたw普段は忠実なサウンダースファンなのかな)

サウンダースファンは、クラブ自体がまだ若いし(まだ公式戦参加4年目なんですよね!MLS自体も若いけど)、応援するチームができてフィールドに通うことを楽しんでいる余裕というか、フレッシュさがある気がする。 


うちの息子のサッカーチームのマネージャーをやってくれているお父さんはいつもサウンダースのシャツか帽子姿で息子たちの試合に現れていたけれど、英国人でチェルシーのファンなので、きっとこの日は青いジャージを着てどこかで応援していたことでしょう。


試合の内容はといえば、前半開始後数分でチェルシーが立て続けに2ゴール。サウンダースは攻めまくって2点取り返し、同点に追いついたものの、前半終了間際これまた数分の間にさくさくと2点追加され、メンバーがほぼ入れ替わった後半もそのまま逃げ切られました。

サウンダースがゴールすると花火も上がるし、大歓声。親善試合でこんなに熱くなるとは、恐るべしサウンダースファン。


楽しかったしガーリックフライとビールもおいしかった!また行きたいです!




にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

2012/07/19

マリオ?


夏の花でいっぱいのマーケットです。

それはさておき、ルート99を南へ向かってシアトルダウンタウンを通過するとパイクプレイス・マーケットのすぐ横を通るのですが、通るたびにいつも気になっているものがありました。

マーケットの手前、ハイウェイからだと左手に見える小公園にそびえている



↓↓↓↓



この人は…






マリオ?



software picksさんより借用


のわけないだろう。というわけで、近くで見てきました。



背中合わせに、別の人がいます。下から見上げるとちょっと怖い顔の女性です。

たぶんネイティブアメリカンのアートなのだと思いますが、説明は見当たりませんでした。
でもなぜこの配色? 



わりあい人の言うことを信じやすいCTちゃんに、「マーケットのとこにマリオの像があるの知ってるー? ニンテンドーがお金出したらしいよー」と教えてあげたら、「ええっ?あっ本当だ〜!」と、すっかり信じてしまいました。ふふふっ。



にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

2012/07/18

Tuesday Scarves


先日、インターナショナル・ディストリクトを歩いていたら、明るい色が目に飛び込んできました。
お店の名前は Tuesday Scarves。

オリジナルスカーフの専門店。


 店内もかわいいー。スカーフ大好きで、ちょうど無地のを探していたところだったので、さっそくいろいろみせてもらいました。(シアトルでは7月でもスカーフの出番がありますからね~!)

お店にいたのは、オーナー/デザイナーのRian ちゃん。フリーモントのサンデーマーケットにも出店してるそうです。

とても肌触りのよい生地のループ状スカーフは13ドル(無地のもの)。色を組み合わせてねじって巻くアイデアを教えてもらって、グレーのを2色購入。



閉まったままのビルも多くてちょっと寂しい風景も目立つインターナショナル・ディストリクトで、がんばってほしいキュートなお店です。

Tuesday Scarves
608 Maynard Ave. S. Seattle
営業時間は火曜から土曜、午前11時から午後6時まで。


にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

2012/07/17

チェリーパイに挑む


 ちょっと前のことですが、Wanatchee 近郊の屋台で勢いにまかせて4ポンドも買ってしまったチェリーがなかなか減らないので、チェリーパイを作ってみました。

レシピはこちら

生地:
小麦粉 3 カップ
バター   大さじ8
ショートニング 大さじ8
酢 小さじ2
砂糖 大さじ2
塩 小さじ1/4

フードプロセッサにかけ、ぽろぽろの生地に少しずつ水を入れて伸ばし、油をぬったパイ皿に載せていきます。

パイのなかみ:
チェリー 4~5カップ  (今回はBing 種とRainier種を半々使いました)
レモンの皮 小さじ2
レモン汁 大さじ3
砂糖 1カップ
コーンスターチ 1/4カップ

手で全部混ぜ合わせておきます。

パイ皿に生地の用意ができたらチェリーのフィリングを載せ、のこりの生地をラティスにして載せ、水かミルクを刷毛で塗り(忘れた)、砂糖を大さじ2振りかけて(忘れた)
約1時間焼く。(400F)


まず最初に難関が。

チェリーの種って、どうやって取ったらよいのだ? (´-ω-`)

絶対にコレ専用の器具があるに違いない、と思ったら、やっぱりあるんですね、銃のような形をした「種とり器」。先日、バラードマーケットに売っていた。

うちにはそんなものがなかったので、しかたなく実を半分に割って種をほじくりだす作業にけっこう手間取る。

そして生地。

初めてこれを使ってみますた!
↓↓↓↓↓↓↓↓




「クリスコ」!  「ザ・ヘルプ」で、ミニーが

「値段シールをはがしたあとのベタつきもとれる、蝶番のきしみもとれる。停電になったら、クリスコに芯を刺せば、ろうそくみたいに明かりもともせる…なおかつフライドチキンもできます」

と言っていた、万能「画期的発明商品」。

ショートニングの生地は口当たりさくさくになるのだけれど、水加減が難しく作成中もさくさくなので、すぐに崩壊
パイの上の部分のラティスの作り方、とてもこんな風にはいかなくて作成中にみるみる崩壊してしまったので、十字に重ねるだけのなんちゃって格子で間に合わせ、オーブンにほりこみました。

ミニーのパイにはとても及びませんが、 まあまあ食べられるパイが出来上がり、めでたくチェリーが消費できたのでした。

ワシントン州産のBingチェリーがずいぶんとお安くなってきたので(きのうは近くの果物直売店で3ドル切ってました!)、シーズン中にもう一度作ってみようかな。



にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

2012/07/16

VOODOO ドーナツ

 

ポートランドでもうひとつだけ。
行列のできるドーナツ屋、Voo Doo Doghnut に行きました。


以前も前は通ったのだけど、いつもこんな ↑↑↑↑ 行列ができてます。


お店の横にテーブルがあって、並んで買ったドーナツをさっそく食べている人でいっぱい。
手前のは、朝食用シリアルが…。クレイジーなトッピングが売りのようです。


ベーコンのせドーナツを食べていたお嬢さんに
「どのくらい並んだ?」と聞くと「せいぜい15分くらいよ。並ぶ価値ぜったいあるわよ!」と力説するので、並んでみることに。


看板がラブリーです。ブードゥー人形のシグネチャードーナツが目印。
 列は長いけど、たしかに待ち時間は15分かそのくらい。


ここもお取り扱いは現金のみです。
ウィンドウに並んでいるドーナツはみんな、超こってりシュガーコーティングで、腰が引ける。


「ベーコン・メープルバー」2つと、「ブードゥー人形ドーナツ」 と、チョコレートとオレオクッキーとピーナツバタークリームがのっている「Old Dirty Bastard」を買って帰りました。

CTちゃんたちと息子にお土産。ほとんどイヤゲもの。

帰ってからベーコン ・メープルバーを一口食べて、固まった。一口で血糖値が一気に上がる、ひさびさの強烈な甘さ。脳天にがつんとひびく砂糖のかたまり。クリスピークリームなど及びもつかない、重量級の甘さでした。

「Old Dirty Bastard」は、もう少しだけ甘さ控えめではあるものの、一個はとても食べられなかった。息子と半分こでじゅうぶん。半分でコーヒー1杯必要でした。

うううーん、このドーナツの魅力は、わたしには謎。
ドーナツに関しては、シアトルに軍配をあげたいです。 


お向かいにある「Keep Portland Weird」のスローガンも健在でした。

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

2012/07/15

ポートランドの電車と自転車


先日のポートランドへはバスで行ったので、市内の足は徒歩とバス&電車でした。

ダウンタウンから日本庭園やローズガーデンのある公園へも、ライトレールとバスを乗り継いで20分ほどで、便利でした。

「なんだかヨーロッパを旅行してるみたい」と同行のM嬢。



シアトルのライトレールは空港までつながったもののまだ路線が1本しかなくて、生活圏内にないので使ってみる機会がないのですが、ポートランドのMAXというライトレールは東西に中心部を横断して郊外へ伸びている路線が4本あって、路線図を見ると日本の郊外なみの充実ぶり。本数も多くて利用しやすいです。



チケットは駅(というか停留所?)の自販機で買うようになっているのだけど、これがまた遅くて、3人でめいめいにカードで購入してたら電車が1本行ってしまった。
 2ドルのチケットを買うのにクレジットカードを入れて、30秒から1分くらいはかかる感じ。
日本でなら客が怒り出しますよね。

それはさておき、改札もないし車掌さんがチェックするわけでもないようなので、キップがなくても乗りおりできちゃうじゃないですか。
ダウンタウン中心部は乗り降り無料なのだけど、郊外の駅では誰かがチェックしているのだろうか、と余計な心配をしてしまいました。

完全に乗る人の自己申告制なのだろうか。それで大丈夫なのか。黒字になってるのか。やっぱりちょっと台所事情が気になる。


もちろん、自転車を入れるスペースもあります。これはシアトルのライトレールも同じ。
ぎゅうぎゅうの満員電車になる心配はないようなので、大きなベビーカーでも大丈夫。


ポートランドはほんとに自転車都市でした。
シアトルも最近頑張って自転車レーンを増やしているようですが、ダウンタウンは坂が多いしね。
中心街での自転車利用者数はポートランドの方が多いようです。


美術館の近くで。自転車用のラックもオシャレだし、荷台の木箱がカッコよすぎ。


荷台にお花つきの自転車。



これからシアトルも自転車の季節ですねー。


にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

2012/07/14

ナスタチウム


6月の中頃にプランターに種を蒔いたナスタチウムがわさわさと元気に伸びてます。


ぴりっとした辛みのある風味の良い葉が好きで、摘んでそのままむしゃむしゃ食べたりサンドイッチに入れてみたり。

花が咲いたらサラダの彩りになるので、楽しみです。


にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ