2019/06/11
バンクーバー空港のねずみ女
バンクーバー空港は楽しかったです。
土産物やさんに山積みされていた、これは……たぶん、ビーバー。
かわいいんだかかわいくないんだかよくわからない、アメリカンゆるキャラ。
スタバにあったカップもなかなか素敵なイラストでした。買わなかったけど。
ピンクのヘラジカに、そそられた。
このスタバのご当地カップ「You Are Here」 シリーズ、なぜ?と思うくらい、巨大で重い大陸サイズ。デザインはそれぞれかわいいのだけど。
さすがに考えたのか最近はミニチュアサイズも出てきましたが、まだ圧倒的に数が少ない。
バンクーバー空港はまだところどころ改装中みたいだけど、流れる水や植物と、先住民アートがたくさん配されてます。建築はあまり愛想がないのですけどね。
ロビーの真ん中にあった彫刻「Spirit of Haida Gwaii」。
Haida Gwaii(ハイダ・グワイ)というのは、ビクトリア島の北にある群島で、18世紀にイギリス人が勝手につけていった「クイーン・シャーロット諸島」という名前で最近まで呼ばれていたのが、先住民ハイダ族を尊重して「ハイダ・グワイ」という名がつくられ、2010年以降正式に名前が変わったそうな。
ハイダ族のアート、すごく好き。
ハイダのアートを最初に見たのはたしか、ワシントン大学のバーク博物館。
北方の激しい民族の物語性の強いアートに、なぜかものすごーーく惹きつけられます。
この彫刻は1998年に亡くなったハイダ族の大御所アーティスト、ビル・レイドさんの作品。
素材はブロンズで、翡翠のような色調に色をつけたもの。
まったく同じ型でつくった黒色の彫刻がワシントンDCのカナダ大使館前に設置されているそうです。ウィキによると、切手になったりお札にフィーチャーされたこともある、有名な彫像らしい。
カヌーは、とがった帽子をかぶったシャーマンを中心に、カラス、ビーバー、サメ人間、ヒグマの家族、カエル、ワシ、オオカミ、ヒトなど、超満員です。
手前にいるのはビーバーですね。平らなしっぽが目印。
その前に座っているのは、神話に出てくる、ヒグマの妻となった人間の女性。子どもたちを連れてます。
朝の山手線どころではない混雑ぶり。一番下にいて、みんなに踏まれて「ぐえっ」と舌を出してるのはカエルですね。
そしてビーバーの陰から顔をのぞかせているこの人。
「Mouse Woman」だそうです。
ビル・レイドさんの作品を扱うギャラリーサイトの説明によれば、ハイダの神話では、マウスウーマンすなわちねずみ女はカラスの母親であり、世界の境界をまたごうとする人に助言をおこなうことがある、とても賢い存在なのだそうです。
見た瞬間、ちびのミイかと思った。サイズも髪型も似てます。ミムラ族の親戚か。
それまでと異なる世界へ入ろうとする人へ助言を与える。
空港にふさわしい存在です。頼もしい。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿