ドゥオーモの前のサン・ジョヴァンニ洗礼堂。「夢殿」みたいな八角形の建物です。
ロレンツォ・ギベルティ作の扉の彫刻が有名。(写真は撮ってこなかった)
3D効果を強調したレリーフで、ルネサンスの幕開けとなる作品とされてるそうで、若いミケランジェロが感動して「天国への扉」と呼んだそうな。
ドゥオーモよりずっと古く、11世紀に造られた建物。
天井にはモザイク画で「最後の審判」の場面が描かれています。
ルネサンスよりずっと前、ダンテさんもここで洗礼を受け、大聖堂ができるまで礼拝堂だったこの建物に通っていたという。
ダンテさんはここで洗礼盤をたたき壊したこともあるそうです。
洗礼を受けていた幼い子どもが溺れそうになったため。
後に『神曲』を書くことになるダンテ少年が親しく見ていた最後の審判の図なんですねぇ。そう思うと感慨深い。『神曲』読んでないけど…。
そしてですね、この天井モザイク画の中で、キリスト像についでもっとも目を惹いたのが……
この存在。
キリスト像の向かって右下、一番下の層に地獄の図が描かれています。
キリストの左(見る人からは向かって右)が地獄、右が天国のようです。
その地獄の中で大忙しなのがこの……存在。
両手に亡者、口にも亡者、そして耳から生えている蛇?も亡者をくわえている。
蛇はかなり困った顔をしてます。
ダンテが見ていた地獄図ですよ!
ドゥオーモ美術館で絵葉書になっていたので買ってきました。
地獄は大忙しとはいえ、キリスト像は「ジャッジメント・デイ」の図なのだけれど、なぜだかとてもウェルカムな感じで、癒やされる空間でした。
お行儀がわるいけど、ベンチに頭をのせてひっくり返ったようなカッコウでとっくりと眺めさせていただきました。
「スタンダール症候群」にならないように…。
様式化された天使たちや植物の模様もとてもきれいで、心が休まる。
観光客であふれる21世紀じゃなくて13世紀のミサの最中に見たなら、きっと違うメッセージを受け取ったに違いないですが。
0 件のコメント:
コメントを投稿