アメリカンには「Tai Chi」と呼ばれている太極拳をはじめました。
場所はフィニーの丘の上のコミュニティセンター。以前にアートウォークの舞踏道中でも立ち寄った、古い木造の建物。
ドアをあけて中にはいると、ぷんと古い建物の匂いがする。
丘の上にあるので、東の窓からはグリーンレイクがちょっとだけ見えます。
先生は70代と50代の二人の白人女性。
生徒も、わたしのほかは全員白人のマダムばっかりという、いかにもシアトルな太極拳クラス。イーストサイドだったら中国の人がいっぱいなのだろうけど。
ずーっと昔、返還前の香港に行ったとき、ホテルの窓から早朝のビクトリア公園で太極拳を
しているおじさんおばさんたちをみて以来、いつか年取ったらやってみようと思っていたのだ。
ついにその時が来た!
むかし吉祥寺の「大中」の店頭に山積みになっていて、たしか買った覚えもあるカンフーシューズ(水玉のくつしたはどうか見逃してくれ)。
底がプラスチックでツルツル滑るこのシューズの実用性がはじめてわかりました。

0 件のコメント:
コメントを投稿