2017/05/11

たたかうラーメン


これはちょっと前のタコマ付近より。近づく雨とヴァション島。

自分の知能の限界にうちのめされる週間はまだつづく。中間試験まであと1日。

月曜日に用事があってノースゲートに行き、ちょうどお昼どき、ふと無性にラーメンが食べたくなった。あっそうだ、このへんに「空海」があったよねと思って行ったら、居酒屋になって名前が変わっていた。あれっ。でもラーメンってかいてあったので初志貫徹。
うまかった、柚子塩ラーメン。ちょっとしょっぱかったけど。

とりあえずラーメンが食べられるうちは大丈夫だ!
なにが大丈夫なのかわからないが、大丈夫。ラーメンは効くなー。

ピューリタンめ、見てろよー。


ラーメンはお一人様でもぜんぜん大丈夫。ていうか一人で脇目もふらずにカウンターで食べるもんだよねラーメンは。

さらに今日も家で「ラ王」とんこつ味。


にんにくはいれないけどねぎもいれたしアボカドとトマトもいれてみた。紅しょうががないので梅干しもイン。

微妙だが役に立つラーメンになりました。

さー明日はピューリタンと決戦だ!

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

2017/05/09

マロニエと白眼教室


先週の半月。もうすぐ満月。時は流れる容赦なく。
良い天気になってきたシアトル。でも朝晩は冷える。


マロニエが咲いてます。
過去記事をみたら、 おととし、この同じ場所(ワシントン大学構内)で撮った写真をアップしてた。

今学期はこの建物(「COMMUNICATION」と書かれている。「コミュニケーション学部」なのか、よく知らない)で夜間クラスをとってます。
7時開始だけど、夏時間でもう9時すぎまで明るいので、授業の前はまだ夕方の気分。



クラスは3階で、エレベーターなしのビルなのでおばちゃんには階段がつらい。2階の踊り場でいったん休憩する。その窓越しに見える景色。
(追記:学期も終わりに近づいてから、ビルの反対側のすみにエレベーターを発見。そりゃーあるよねw)


外の芝生には子ウサギがおった。大学構内は近くに植物園とか公園もあるのでけっこう野生動物が生息していて、息子はコヨーテもみたことあるといっていた。

今学期のクラスはRhetoric of Religion(宗教の修辞学)。

…なんと学生が全6名という超ミニクラス。あけてみたらこんな生徒数だったそうで、初日に1階の中サイズ教室から急遽3階の会議室みたいな部屋に変更したという。

そして先生(38歳)もクラスメートたちも早口すぎてディスカッションについていけなくて、わたくしは毎回静かに白目になって座っている。

ただでさえ普段から人の話をちゃんと聞いているつもりでも気づくと意識がウロウロしていることが多いのだけど、このクラスでは一瞬意識がさまよった瞬間に百億光年くらい置いていかれている。

もうおばちゃん新しい言葉は覚えられませんし。

こんなわけわかめなテキスト、飛ばし読みとかできんし。

だいたい普通に読んでも、なにいってんだか意味不明だよー。
5週間めでプラトンからアメリカの清教徒まで。情報量が多すぎーーー。

お題はたしかに、面白い、はずだった。3年くらいかけてゆっくり読めるならばだ。10週間では咀嚼できん。
あまりにも遅い頭の回転に死にたくなる。ちがう、私が遅いんじゃなくて世の中のほうが速すぎるんだー。同じか。

今週は中間試験(´・ω・`)。せめて落第しないようにしなくては(´・ω・`)。


にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

2017/05/06

とんでもねえドーナツと郊外型体重について


Legendary Doghnuts (レジェンダリードーナッツ)というドーナツやさんにいってきました。

シアトル市内ではなくて、タコマ、フェデラルウェイ、オーバーンなど、シアトル市の南のほうにある郊外で展開してる地元チェーン。

自ら「レジェンダリー(伝説的)」と名乗っているだけに、ただじゃ返さねえというはりつめた意気込みが随所に感じられる。


店内に入るとまず目につく「ラージハンバーガー($29.99)」と「スモールハンバーガー($9.99)」の見本。
「ラージ」のほうは直径約30センチなり。

なぜハンバーガー。なぜこのサイズ。

ていうかこの緑のスライムみたいなものはレタスのつもりか。

など色々問い詰めたくなる。買う人がいるのかな。いるんだろうな。
職場とかパーティーに持っていくとか。


ホーマーもびっくり。店内にかざってありました。

このドーナツのサイズは、フェデラルウェイあたりのショッピングモールとかに行くと、そのへんにいる人(アジア人を除く)の平均体重がシアトル市内の約2.8倍(目算推定)あるのと、何か関係があるかもしれない。いやほんとなんだって。

ていうか全米どこでもそうかもしれない。都会のまんなかに住んでいる人は痩せている人が圧倒的に多い。郊外に出ると急に人のサイズが大きくなる、横に。



とか言いながら、買ってきたシグニチャーの「メープルバー」。
メープル味のアイシングにかりかりベーコンチップが載っているしろものです。大きさがわかっていただけるでしょうか。ふつうのドーナツの2.5倍はある。

これが、甘いは甘いんだけど、おいしかった。ポートランドの「ブードゥードーナツ」よりずっとおいしいと思う。ブードゥードーナツに行ったのは、もう随分前だけど。

これと、さらに巨大なクロワッサン地のドーナツ(「ドーサン」だって)を、3日かかったけどほぼ一人で食べてしまった自分がにくい。

着実に郊外型胴回りへの道を爆進中なのであった。


にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

2017/05/04

宇宙語の空



先週の八重桜。



それもすっかり散ったと思ったら、今日の昼間は華氏72度(摂氏22度)!
2日前まで暖房つけてたのに、いきなり初夏モード。


少し長い散歩をしたら、汗だくに。

天気予報は、夕方から嵐。
午後4時を過ぎると、本当に急に曇ってきた。


 なんだこのスペクタキュラーな空。



Arrival』の宇宙人の会話みたいな空でした。

かっこいいー。あまりにも綺麗なので、作りかけのカレーをほったらかして散歩に出てしまった。


 名残の八重桜と、宇宙語の空。

このあと、雷雨がやってきました。

パシフィック・ノースウェストの春の天気は、なんでもあり。

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

2017/05/03

リリーちゃんのムツゴロウさんに萌え萌え


『Fantastic Beasts and Where to Find Them(ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅)』をDVDで観ました。


わたくし、ハリー・ポッターのシリーズは原作も4巻あたりで読むのをやめてしまったし、映画も5作目くらいまでしか観てない。この映画も特に観たかったわけじゃなくて、親しい友人M太郎がRedboxで借りてきたのでしょうがねーなつきあってやるかー、という気持ちで観ました。


だからハリポタのスピンオフということしか知らなくて、何も前知識なしに。

そしたらけっこう面白かった!

ていうかなに、この魔法界のムツゴロウさんみたいな好青年!むちゃくちゃ萌えるんですけど。なにこのスマイル!なにこの存在感。

君をわたしはどこかで見た気がするよ。君はいったい誰だっけ?

と、映画の間じゅう「君の名は」状態になっていたんだけど、見終わって検索するまでわかりませんでした。

ああああ!『The Danish Girl(リリーのすべて)』のリリーちゃん(エディ・レッドメイン君。名前をまだ覚えてない)だったのか!

可愛いわけだよ!!!


気がつかない私もわたしだ。記憶力悪すぎ。

ほかの俳優さんもみーんなよかった。ていうかすごいの揃えたよね。
ビーストたちも可愛いし。

最後にジョニデが出てきたのもボーナスでしたし。


悪いひとがとことん悪くてコロっと死んじゃうのはちょっとアレだけど。

楽しかった。終わり方もよかった。 とにかくリリーちゃんじゃない、エディ君がものすごくよかった。どうでもいいけど、うちの息子の彼女のお父さんにもちょっと似てる。

映画は期待しないで観るのが一番かもしれないですねー。


にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

2017/05/02

Red Rock Coffee


マウンテンビューには小さなダウンタウンがあって、そのまんなかにロースター&カフェ「Red Rock  Coffee」というのがある。



ここはバプティスト教会が運営している、非営利カフェなんだって。

とはいっても店内のどこにも教会的な感じはまったくなくて、ちょっと1970年代風なアンダーグラウンドな感じもただよう、居心地良いコーヒーショップでした。



2階席は完全に勉強部屋。8割はノートパソコンを開いているお一人様ばかりというところも、落ち着く。
この職員室みたいな雰囲気は、シアトルのワシントン大学近くにある、カフェ・アレグロに似てる。

週末の夜は2階席で音楽のライブもやってるそうな。



豆の袋のオリジナルアートも素敵。この辺にも、教会らしさはまったくなし。



Pour overをたのんだら、こんな、みたことない器具で丁寧に淹れてくれた。
ドリップとフレンチプレスの中間みたいな、ドリップで淹れたあとで数分間豆を浸したままにしておくしくみ。面白いー。
まろやかですっきりとして雑味のないとってもおいしいコーヒーでした。

ぜんぜんオシャレではないけど、お客さんにもスタッフにも大切にされてるのが伝わってくるような、活気あるコミュニティーのカフェ。


にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

オレンジとカエルの町


この間、カリフォルニアのマウンテンビューというとこに行ってきました。
Google本社の近く(Googleに用事で行ったのではないが)。
Googleの自動運転車を何度かみかけました。運転中だったので写真に撮れなくて残念。

マウンテンビューの住宅街はちょっとシアトルに似てて、可愛かった。
家の庭にレモンやオレンジがごく普通になっていて、カリフォルニアだなやー。

飛行機で2時間ばかしだけど生えてるものは違いますね。



ここの図書館の前庭にはカエルがいました。
これは「The Wind in the Willows(たのしい川べ)」のキャラクターかな?


にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ