Happy Thanksgiving! 感謝祭の休日は、ふつうは木曜からの4連休になるので、クリスマスや新年よりも長いお休みになる人が多いようです。
うちは二人家族で親戚も近くにいないので、毎年ホリデーは友人たちと過ごします。
今年はハワイのときから仲良くしてもらってる友人たちと、3家族で。
友人旦那さんが七面鳥をスモークするというので、わたしは例年どおり、サイドディッシュをつくりました。うちは南部風のラインナップです。
● Maple Candied Yams キャンディヤム(オレンジ芋に、黒砂糖とバターとメイプルシロップをかけてオーブンで焼いて、マシュマロを散らしたもの)
● Collard Greens カラードグリーン (キャベツを固くしたようなうちわのような大型の緑の葉っぱを、塩漬けブタ肉の塊と煮込みます。去年ウェブで発見したレシピで、にんにくとベーコンの油と、ピーマン入り)
● Mac and Cheese マカロニ&チーズ (チーズ3種類に卵とバターとミルクを入れて焼く)
● Corn Bread コーンブレッド(バターミルクとバターと小麦粉、コーンミール、砂糖)
● Cranberry Sauce クランベリーソース(フレッシュクランベリーの袋に書いてあるよりもお砂糖は控えめに…それでも半カップくらい)
以上で、所要時間は約2時間半。オーブンをフル回転なので最後には汗をかきます。
コーンブレッドに使うコーンミールは、ジャリジャリ感のあるcoarse (粗挽き)の方が好みです。これは去年の↑ですが。
ホリデーミールを作るのは、「やっつけた!」感があって好きです。
なにしろ上記のサイドメニューだけで、マックチーズとコーンブレッドとヤムにそれぞれバターを1本(120グラムくらいのスティック)ずつ、ごっつり使うのです。
次々にこってりした材料を投入していくと、何かもう開きなおったように、どうだこれでもか!というような妙な高揚感にひたれます。
毎日こんなものを食べていたら大変なことになりますが…。
お帰りにはこちらにも↓クリックいただければ嬉しいです。