ラベル お知らせ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル お知らせ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021/09/28

光の部屋


シアトル美術館で開催中のもうひとつの小さな展示。

地元シアトルの切り絵作家、バーバラ・アール・トーマスさんの「The Geography of Innocence」。



ものすごく美しいインスタレーションでした。

 



今回、お皿の部屋で見つけた衝撃的な1枚。どこの国のか見てくるのも忘れた。フランスかな。

 


 いまSAMの常設のなかで一番好きなアンゼルム・キーファーさんの作品。


にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

2014/11/10

ゆずみそとは




ブログのタイトルを変えました。

ハワイからシアトルに引っ越してきて5年が過ぎて、このブログももう、いつのまにか丸4年が経過!

読んでくださっている方がた、本当にありがとうございます。


まったく大した情報はご提供できてませんが、少しでも気晴らしや何かのたしになっていれば嬉しいです。

シアトル周辺のいろいろ雑記として書き始めたブログですが、だんだんと内容がノースウェストにおさまらなくなってきたので、ちょっと箱の形を変えてみました。

なかみはたぶん、一緒です。
でももう少し、(食べたものと散歩情報のほかに)翻訳の周辺で考えたことやツール話とか、読んだ本や映画の話、日々つらつら思うこと、を書き留めておくメモ的なものが増えると思います。



ゆずみそとは、柚子の香りいっぱいのお味噌です。田楽にも、ふろふき大根にのせてもおいしいですね。

Yuzuwords は、シアトルに来てからフリーター、じゃないフリーランスの仕事を始めるにあたって作った会社(社員全1名)の名前でございます。

シアトルは日本の食材がほとんど何でも手に入りますが、柚子だけは、ほとんど見かけない。
会社登録をするんで名前を考えていたときに、ちょうど、ああ残念、柚子があったらお鍋がおいしくなるのに、と柚子で頭がいっぱいだったのです。

柚子の原産地は中国だそうですが、日本の食生活に深く根を下ろして、大きな風呂敷を広げると、日本の美意識の一端を代表するといっても良い食材ではないだろうか!と思います。

ゆずの香りはライムともレモンとも違う。ゆずがあるとなしとではふろふき大根もお雑煮も紅白なますも、洗練度がまったく変わってしまいます。

なくてもそれなりに料理にはなるものの、あるとなしでは大違い。柚子の香りは、平凡な一品にキリッとした華やかさを添えて、別次元のものにしてしまうのです。

翻訳での私の得意分野は広告、PR、ニュース記事、文芸など、幅広い人びとが読むものです。
だから、正確なのはもちろんですが、原文を本当に理解して、書いた人の意図を汲み取って日本語にするという過程で、キリッとした「ゆず的な要素」のある翻訳にしたいと思っています。


「なくてもそれなりではあるけれど、あると天と地ほど違う」要素というのは、文章でもデザインでも映像でも、ほかのあらゆる表現にも必ずあるものだと思います。

それは、やたらに華美なフレーバーや砂糖をこれでもかとふりかけてデコデコと飾ったりすることではなくて、その反対に、不要なものを削り、必要なものを徹底的に磨く、という作業を繰り返したのちに初めて活きてくる、素材をキラリと光らせる、何らかのエッセンスであるはず。そういう「ゆず的要素」は、思いつきでは駄目で、素材に精通していなければ使うことのできない、引き出し得ないものだと思うのです。

翻訳は原文という素材がある仕事ですから、料理に似てます。熱を通し過ぎたり味を濃くしすぎたりしてせっかくの食材を台なしにしないためには、よーく素材を観察して理解しなければなりません。
そうすると、最後に必要な量だけのゆず的エッセンスが自然に備わった良い訳文になる、はず。

まあ素材との相性もあることですし、濃い味にしすぎたり煮過ぎたり生煮えだったり焦がしてしまったり、たまに砂糖と塩を間違えたりも、ないあるのではありますが、こころざしだけはビシッと持っていきたいものだと思っています。


にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ



こちらもよろしく! 今回は脳が幸せになる言語「ペアレンティーズ」について書いてます。


PONDZU WORDS BOOK  (1 of 1)

2013/09/29

単語帖




もうひとつブログを開設しました。いや開設は随分前からしていたのですが、最近ようやく更新が軌道にのってきたので、改めてお知らせです。
こちらです。ぽんず単語帖
PONDZU WORDS BOOK  (1 of 1)


翻訳仕事の途中や、その他で(その他のほうが多いかも)見聞きして面白いなと思った単語をひろってます。

あまり実用の役には立たない単語帳ですが、よろしかったらご笑覧くださいませ。



こちらは先日のダンジェネス砂嘴。あーなんかもうあっという間に、寒い暗い季節になってしまいましたね。


にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

2013/08/01

U-HAULでお引っ越し



7月は引っ越しでバタバタでした。

シアトルに来てから4年近くお世話になっていたCTファミリーのお家から、近くのアパートメントに引っ越しました。

引っ越しの週に息子が背中を痛めて重いものが運べなくなるという、絶妙のタイミングのハプニングがありましたが、息子の友人フィリップ君を雇い、私の友人にも手伝ってもらって、お引っ越しそのものは数時間で終了。

近いので(車で5分)、服や食器などは前の週から暇を見てちまちまと少しずつ運んでいたので、わりに楽でした。



上の写真は、文庫本がぎっちり詰まった箱をフィリップ君が運ぶ途中で底が抜けたの図。

 私がテープを一重にしか貼ってなかったので息子におこられた。そりゃ抜けますね、はい。平謝り。

引っ越しは4年ぶりですが、いやはや忘れていたガラクタが次から次へと出て来る出て来る。この機会にさくっと物を減らしたいと思っています。

トラック専門レンタルのU-HAULで「10フィート」という一番小さいトラックを借りました。レンタルは1日20ドル、プラス1マイルごとに75セント。

それに保険をつけて、家具を包む毛布を6枚借りて、全部で65ドル。ガソリンが10ドルくらい。
引っ越しの後ダウンタウンまでデスクを取りにいったので、20マイルくらいの走行でした。

最大積載は2800ポンド=約1.2トンだけど、日本のトラックと違ってエンジン部分が無駄に長いので、車長は5.8メートルで、2トントラックと同じくらい。
幅は6.4フィート、2メートル近くあるので日本の小型トラックよりごっついです。


運転は車幅が広いので住宅街の狭い道を入っていくのには緊張しましたが、車高が高くて視界が広くて、結構楽しかった。

外から見たらちっこいトラックなのに、気分はトラッカー(笑)。
(『トラック野郎』て書こうと思ったけど一体何人の人がわかってくれるだろうか、文太さん。「トラッカー」にあたる日本語があるのだろうか?)

でも暑い日だったのでエアコンをつけたら、ものすごく臭かった…。


少しずつ箱も片付いて来たので、またぼちぼちと更新いたします。

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

2012/12/24

メリークリスマス&行ってきます


クリスマスおめでとうございます。

 買物で殺気だつ季節ではありますが、クリスマスの日には、家族や大切な人たちと共にいられることを感謝して、静かに過ごしたいですね。

きょうから、しばらく旅行に行ってきます。


うちがイブの朝に出かけるので、CT家と一緒にクリスマスプレゼントを23日の朝に開けました。

 CT3号の頭に注目。こんなものを貼られていることも気づかないほど興奮しまくりの朝でした。だってプレゼント7個ももらったもんね。


 
あたらしいゴリラのお友達とCT3号の図。

旅行中ではありますが、書こうと思っていた記事を今さっきまとめてアップしたので、しばらく連続更新いたします。

こんなことをしている出発前夜、午前2時。

えーと、1週間、お休みがあったのに、いったい私は何をしていたんだろう?



ついさっき、クリスマスのEカードを友人や仕事関係の方々に送ったばかり。

えーと、たしか2ヶ月前から「やることリスト」の上位に入っていたのに、なぜ12月の23日になってしまうのだ?

 本当にいつまでたってもLast Minuteな女…。息子に向かって「だから全部前もって準備しておきなさいって何度言ったらわかるのっ」なんて、言っても説得力まるでなし。

 では皆様、どうぞ楽しいホリデーをお過ごしください!


にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

2012/08/25

留守にしてます


休暇で出かけています。

Destruction Island にはちょっとやそっとでは行けそうもないので、とりあえず東へ。


(これはウチの車ではありません。これはグリーンレイク付近で見かけた、素敵なオールド・ドッジ。)

うちのちっちゃい車で州境をいくつか超えて、大平原のあたりまで行ってくる予定。

レイバーデイには戻ります〜!



にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ