赤ちゃん連れでも驚くほどフットワーク軽く歩き回るZIZIさんに、インターナショナル・ディストリクト略して「ID」またはリトルサイゴンのベトナム豆腐屋さん2軒に連れていっていただきました。
1軒め、 まるで倉庫のような目立たない外観のThanh Son Tofu。
揚げ豆腐(日本の厚揚げの小型版ですね)が何種類も並んでいる中から、ねぎ入りとピリ辛を夕食用に少しずつ買ってみました。唐辛子をまぶしたピリ辛厚揚げ、 おいしかった。
ねぎ入りはオーブントースターであたためて、醤油をちょっとたらして食べました。
珍しもの好きなことでは人後に落ちないわたくしですが、これは↑試してみる勇気がなかった。謎のベトナムにょろにょろスイーツ。
お隣のエチオピア料理店でお昼にしましたが、ここも面白かったです!
2軒めは、ChuMinh Tofu & Veggie Deli。Jackson St. 沿いで、先日行ったTamarind Treeのはす向かい。ここは以前に『Soy Source』でも紹介されていました。
写真撮っても良い?ときくと、田中眞紀子さん似の元気なマダムお豆腐が「んならアタシも撮って、みんなに紹介してちょうだい」と、場所も指定してポーズをしてくれた。
全メニューベジタリアンです。
ここでも夕食のメニュー購入。この日は有無を言わさず豆腐メニュー。
ココナツミルクの豆入りプディング、パイナップル入りの酢豚風ソースがかかったスタッフド豆腐、揚げ春巻き(なかみは豆腐)、豆腐詰めゴーヤ(和風の味つけ)、みんなおいしかった。とげとげしていない、ほっとする味。しかも安い。
ZIZIさんの可憐なベイビーちゃん来店に大喜びで、アタシは女の子4人と男1人、5人の子どもをみんな大学にやったのよ!と胸を張っていたご店主。
お名前伺うのを忘れてしまいました。また行きます。