2012/06/12

6月の寒い浜 エドモンズのマリーナビーチパーク


Edmonds (エドモンズ)のMarina Beach Parkに行ってみました。
ピュージェット湾に面したビーチパーク。湾の向こう岸にオリンピック半島の山が見えます。

流木がたくさん。北の海って感じですねえ。曇天で水の色も鉄色です。
北陸の海みたい。


引き潮で岩がごろごろ。
お味噌汁にいれたらおいしそうな、綺麗な緑色の若布がたくさんありました。


ここはドッグパークが併設されてます。ドッグパークのフェンスは二辺あるだけで、海にむかって ひらけている、ビーチつきパーク。大きなわんこが元気よく海に飛び込んでいました。
シアトル市内のビーチは犬NGですが、ここはわんこ専用ビーチになってます。

いったいこの大木はどこから流れて来るのでしょう。

意外にワイルドなエドモンズのビーチパークでした。


こちらにも↓クリックいただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

2012/06/11

dogwood


ハナミズキアメリカヤマボウシ(dogwood) が満開です。

萼の形が細長いのや真四角に近いのや波打っているのや、いろいろな種類があります。
今年は特にどの木も見事で、木全体が真っ白に輝くようです。


この花は雨上がりの青空が似合う。


清楚でエレガントな6月の白い花。




ヤマボウシ(山法師または山帽子。でも山帽子のほうがいいな) という名前はイーハトーブぽくて素敵です。賢治の童話に出てきそうな。


アメリカ東部の農家ではdogwood winter という言葉もあるそうです。
春も半ばになってから急に寒さが戻って雪が降ったり霜が下りたりする季節外れの気候のことで、dogwoodが咲いたらもう何を植えても蒔いても大丈夫、というしるしなのだそうです。


よかったらぽちりと寄っていってくださいね!

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

2012/06/10

ゴールデンガーデン公園のビーチとビーバー池


土曜の朝のゴールデン・ガーデン公園(Golden Gardens Park)です。

まだ気温は低くて、ぜんぜん水に入りたくなんかなりません。 

ノースウェスト6月のビーチピクニックの装備は、レインブーツ、ビーニー、コットンの長袖にレインコート。みんなそんな格好です。


ビーチの後ろには芝生のピクニックエリアがあって、公園の端っこには小さな池が二つあります。


みたところ膝くらいの深さしかない、水たまりみたいな池なんだけど、ここにもビーバーが生息しているようです。

状況証拠。


本人はいませんでしたが、削り跡が新しいのでまだその辺にひそんでいると思われます。


今日(日曜日)は快晴でもっとあったかかったけれど、それでも最高気温20度。去年も6月ってこんなに寒かったかなー。と、毎日言ってます。


焚き火のピットで場所取り。こことアルカイビーチパークはビーチで焚き火ができる公園です。朝早くからごうごう火を焚いているグループがちらほらいました。焚き火いいな。





にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

Cafe Besalu、海辺のカナダガン、パンを狙う者たち

土曜の朝。
バラードの24th Ave.NW にあるCafe Besalu に行ってみました。

ここは水曜から日曜の午後3時までしかやってないので、わりあいに近いのに、なんとはなしに行く機会があまりないベーカリー。




土曜の朝だけに大混雑でした。
カウンターの中では女の子4人くらいが働いていましたが、みんなアメリカンとは思えないほど(笑)きびきびと動いていて気持ちが良い。



ここはHonore やFresh Flours よりも若干お安い。アメリカーノ8ozが2ドル、ペストリーも3ドル以下でした。ペストリーのラインナップも気取りがなくて地に足がついた感じ(ブルーベリー、ストロベリー、ハム&スイスチーズ、パンオショコラ…)。

甘い系パンは若干甘さががっつり強くてアメリカン好みかなという気もしますが、生地はぱりぱり、バターたっぷりで間違いない真面目なおいしさです。
 
Cafe Besalu
 5909 24th Avenue Northwest Seattle, WA
98107 (206) 789-1463
水〜日 午前7時〜午後3時。



りんごとストロベリーのを買いました。あとクロワッサン。

Golden Gardens Park (ゴールデン・ガーデン公園)に行ってベンチの上でパンの写真を撮っていたら。


 何を勘違いしたのか、一目散にやってきた人が ↑。しかも夫婦で。
あげませんよー。何考えてるんですか。


そして勢い余って通りがかりの小さいわんこを威嚇! おじさんも困惑していました。

…そのあとセントバーナードが来たら、目も合わせずにそそくさと退場。プッ。


 鳥からは防御したのに、帰ってベッドの上にかばんを出しっ放しにしていたら、目を離た隙に侵入したビーグルにいちごパンをまるっと食べられてしまいました………。



にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

2012/06/09

シアトル港、金沢とシアトルと岩手県


ウェストシアトルに用事があって橋をわたりました。↑


シアトル港のインダストリアルな風景を手前にすると、ダウンタウンの風景も少し違って見えます。

遠くから見ると、積み上げられたコンテナの色がかわいい。

近くでみると、コンテナに書いてある会社の名前には中国風のばかりが目立ちます。



それはさておきシアトルってどのくらいの規模なんだろう、と常々思うことがあるので、ちょっと比べてみました。

シアトル市の人口は60万8,660人(2010年国勢調査)。

東京都世田谷区( 84万4,440人、2012年6月現在)よりは少なく、杉並区(52万9,396人)よりはちょっと多い。 


でも 世田谷区の面積は58.08平方キロメートル。

杉並区が34.02平方キロメートル。

シアトル市は369平方キロメートル。

 10倍じゃん。 


どおりで木がいっぱい生えているわけですね。

シアトル市の全体規模は金沢市と似てる感じです。

金沢の人口、46万1,947人、広さ 467.77平方キロメートル。
あら金沢のほうが空いてますね。



なぜ金沢を思いついたかというと、家主のCTちゃんが富山市出身で金沢をめちゃめちゃライバル視していて、いつもあれこれ話を聞いているから。(金沢を褒めると、富山人はむっとするようですw)

それから、昨日、金沢のとてもおいしい羊羹を頂いたからなのです。ふふふのふ〜。



東はBellevue、北は Everettから南はTacomaまでを入れた「グレーター・シアトル(Greater Seattle )」Metropolitan Area(メトロポリタン・エリア)の人口は約334万人で、広さは1万5,265 平方キロ。

岩手県と同じくらいです。

岩手県よりは人口が多いものの、都市圏として考えるとやっぱりひろびろしてますね。


にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

2012/06/08

隣のフラミンゴとバナナブレッド

うすら寒い雨の朝。

玄関を出てふとみると、緑濃くなってきた庭越しに、隣のフラミンゴが雨に濡れていた。

去年のハロウィーンの時から出しっぱなしの骸骨フラミンゴです。

…なぜ。



 キッチンにそろそろ柔らかくなりすぎたバナナが3本あったので、バナナブレッドを作ってみました。

小麦粉2カップ
ベーキングソーダ小さじ1
塩小さじ4分の1

バター1/2カップ
ブラウンシュガー1/2カップ強
バナナ3本、つぶす。
卵2個


以上。350度(華氏)のオーブンで1時間こんがり。

順番に混ぜるだけで簡単だったのだけれど、バナナが完全にピューレ状態になっていなかったのでところどころにバナナのカタマリがーー。

皆さん、どうやってバナナをつぶしていますか?

そして、「塩小さじ4分の1」というところにハワイアンソルトの大粒を入れてはいけないことがわかりました。
なぜならばところどころに、お塩の頑固なカタマリが出来てビックリ味になってしまうからですorz。塩キャラメル風の味つけだと思えばまあ悪くもないということにしておきましょう。


にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

2012/06/06

Furbearer: 毛皮運搬者??



先日ビーバーについての記事を読んでいましたら、新しい単語を覚えました。
ビーバーのLegal Status (「ビーバーの法的身分」ですね)という項に

The beaver is classified as a furbearer.

という文章がありました。
「ビーバーは furbearer に分類されている」

furbearerってなんだ? 
頭に 浮かんだのは、毛皮の束を担いで歩いている猟師のおじさん。

でもそうではなくて、 ウェブ辞書には「毛皮獣」とありました。

なんだ毛皮獣って。

ワシントン州のサイトには定義がなかったので探してみると、イリノイ州の天然資源局のサイトに定義がありました。

Furbearer is the name given to mammals that traditionally have been hunted and trapped primarily for fur. There are 14 species of furbearers in Illinois, although only 12 species may be legally hunted and/or trapped.

(Furbearer/毛皮獣とは、旧来、おもに毛皮のために猟やわな猟の対象となってきた哺乳類をさす名称。イリノイには14種類の毛皮獣がおり、そのうち12種は合法的に猟やわな猟の対象とすることができる)。

ほほーー。

 ということはこれは↓↓↓↓毛皮獣ではないのですね。



これもね。↓↓↓




狩猟の対象としてよい動物をまとめてGame animal というのは聞いていましたが、furbearer って。「毛皮所持者」ですか。

「おや、良い毛皮をお持ちですね。ちょっと見せてくださいな」
「ハイどうぞ」
 て感じですよねえ。

ちなみにワシントン州には12種類の毛皮獣がいます。猟をするにはそれぞれに州からライセンスを取得する必要があって、わなを仕掛けてよい時期は11月から3月だけです。
ちなみにわなのライセンスは州民だと36ドルだそうです。

 逆に狩ってはいけない保護動物のリストはこちら。意外に短いリストで驚きました。



…Furbearer の皆さんにも平和な良い夏でありますように。


いつもありがとうー。
よかったらこちらにも寄っていってくださいね!
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ