ウェストシアトルに用事があって橋をわたりました。↑
シアトル港のインダストリアルな風景を手前にすると、ダウンタウンの風景も少し違って見えます。
遠くから見ると、積み上げられたコンテナの色がかわいい。
近くでみると、コンテナに書いてある会社の名前には中国風のばかりが目立ちます。
それはさておきシアトルってどのくらいの規模なんだろう、と常々思うことがあるので、ちょっと比べてみました。
シアトル市の人口は
60万8,660人(2010年国勢調査)。
東京都世田谷区( 84万4,440人、2012年6月現在)よりは少なく、
杉並区(52万9,396人)よりはちょっと多い。
でも
世田谷区の
面積は58.08平方キロメートル。
杉並区が34.02平方キロメートル。
シアトル市は369平方キロメートル。
10倍じゃん。
どおりで木がいっぱい生えているわけですね。
シアトル市の全体規模は金沢市と似てる感じです。
金沢の人口、46万1,947人、広さ 467.77平方キロメートル。
あら金沢のほうが空いてますね。
なぜ金沢を思いついたかというと、家主のCTちゃんが富山市出身で金沢をめちゃめちゃ
ライバル視していて、いつもあれこれ話を聞いているから。(金沢を褒めると、富山人はむっとするようですw)
それから、昨日、金沢のとてもおいしい羊羹を頂いたからなのです。ふふふのふ〜。
東はBellevue、北は Everettから南はTacomaまでを入れた「グレーター・シアトル(Greater Seattle )」Metropolitan Area(メトロポリタン・エリア)の人口は約334万人で、広さは1万5,265 平方キロ。
岩手県と同じくらいです。
岩手県よりは人口が多いものの、都市圏として考えるとやっぱりひろびろしてますね。