2019/09/19

レモンバーベナとさそり、スターが誕生


猫ママ、にゃをこさんのお庭で豊作だったというミョウガをいただきました。
みょうがもあるし、シソもあるし、山椒までそろってる!魅惑のガーデン。うらやま〜。

そしてレモンバーベナもいただきました。



これは生葉をぎゅうぎゅう詰め込んでお湯をかければハーブティーになるというので、さっそく家にかえってためしてみると。

きれいなグリーンの、レモンの香りのお茶になりました。
レモンの香りなのだがちょっと青虫的な匂いもする。



きのうはまたUWメディカルセンターに。今度は心電図をとりにハート・インスティチュートへ。以前から時々胸に痛みがある、というと、かかりつけの先生が、じゃあストレステストをしてみましょう、とオーダーをしてくれた。
ワイヤをつけてトレッドミルでちょっと坂道を登り、心拍数が上がったところで超音波写真を撮るというもの。心電図の技師、ナース、超音波の技師の3人がかりでした。

自分の心臓の超音波イメージを初めてみた。すっごい動いてた(あたりまえ)。



でこちらはUWメディカルセンター廊下にあったFay Jonesさんの作品で、 「Bouquet」。
ブーケだけれど花よりサソリ君のほうが多い。そして不思議な存在があつまる花瓶。
なかなか素敵です。あるある、こういう場所あるよね。

ソフトグランドエッチング&アクアチント、とありました。これ銅版画なんだ!へー。

どーしても廊下の蛍光灯が写りこんでしまう。



 花瓶のもようが数字で出来ているのもいいですね。そしてうねる台風のような植物たち。

このあいだ読んだジョーン・ディディオンの1965年のエッセイに、カリフォルニアの不吉な風の話があった。プラスイオンをたっぷり含んだ邪悪な風が吹くと、山は火事になり、殺人が起こり、人は不機嫌になる。

ところでジョーン・ディディオンって『スター誕生』(バーブラ・ストライサンドの)の脚本を手掛けた人だったのね。最近、レディ・ガガのバージョン観ました。

イタリアから帰る途中の飛行機でちょっとだけ観はじめたけど、最初のラ・ヴィアン・ローズのとこでもう号泣しそうになってあわててやめた。

メンタル揺さぶられる映画は体調ととのえてから観ないとものすごく引きずられる。映画の影響力ってすごい。わたしはやっぱり視覚(に影響される)人だなあ、とつくづく思う。


にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

0 件のコメント:

コメントを投稿