2014/06/22

スーツケース


スーツケースを買い替えました。なぜならば、以前のものは4年くらい前に息子がこのような謎の紋様を描いてリデザインしてしまったからです。
もうかれこれ20年選手でもあったのですが。

前回に東京に帰省したときに買ったのは小さめのハードタイプのスーツケース。
これはメインにするには小さすぎ、キャリーオンにするには大きすぎる半端なタイプ。

なぜハードケースにしたかというと、成田で荷物が出てくるのを待っていたときに、昔の船旅時代のトランクみたいにステッカーを貼った素敵なハードケースのスーツケースを見かけて、これやってみたい!と思ったからです。

しかし結局、いまのところはウサビッチのシールを1個貼っただけで終わっています。

新しいのは布製のケース。
ハードケースを使ってみた結果、やっぱり外側にポケット付きで開けやすいソフトケースのほうが使いやすいことも発見しました。




最近はせちがらい世の中になって、チェックイン荷物の制限が厳しくなってます。

規定は、縦横奥行きの3辺の合計が62 インチ(157 cm)まで。


買ったのは一番長い辺が26インチ(66cm)というモデルで、これより一つ大きなサイズが30インチ(76.2cm)。これを買うときに、これよりもうワンサイズ大きなものにしようかどうか悩みました。
10cmの違いはかなり大きい。

30インチモデルだと3辺合計が航空会社の受付ギリギリなのですが、このサイズは「内寸」であって、ホイールや持ち手の部分はもちろん入ってない。
アマゾンレビューを見ると、この30インチモデルがデルタ航空の受付カウンターで、持ち手とホイールの部分まで入れるとサイズオーバーになってしまったんで超過料金を払う羽目になった、なんていう報告が載っていたので、念のために小さめモデルにしました。

そのほかのレビューでも、30インチモデルにしていっぱいに入れると重量超過してしまう、という指摘も。

私はいつもつい、要らないものまでパッキングしてしまうので、もう少し工夫しなくては。

日本ではいろいろと買い込むので、帰りのスーツケースはぱんぱんです。

と、いうわけで現在東京です。実に、4年ぶりくらいです。

今回は運び屋要因(息子)がお留守番なので、無駄な買い物を自粛しなくては。とくに書店。 

と、いいながらもうすでにそろそろ早くも容量マックスに。


こちらもよろしく!↓↓
PONDZU WORDS BOOK  (1 of 1)


にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

0 件のコメント:

コメントを投稿