ゆずみそ手帖

シアトル在住の能天気な英日翻訳者の散歩日記、脳内放浪とリアル放浪記。

2016/01/28

なまあたたかい

›
なまっと暖かいシアトルです。近所のスーパーマーケットの入り口に、水仙が盛り盛りになってました。 チューリップ畑のあるFir Islandのあたりから来たものでしょう。あのへん、もう水仙で真っ黄色になっているのでしょうか。白鳥やスノーグースはまだいるのかな。 近所の家...
2 件のコメント:
2016/01/27

Alaea Salt

›
なにはなくともうちの台所に欠かせない調味料のひとつ、Alaea ハワイアンソルト。 天日干し塩にアラエアというハワイの火山質の赤土を混ぜた塩です。 ハワイアンの昔ながらの製法は、もちろん戸外でゆっくりと蒸発させるもので、 この記事によると今でもカウアイ島のハナペ...
2016/01/22

Mr. GYROS

›
きのう午後、仕事のあいまに15分散歩に出ようとしたら、内鍵をしてしまいました。 うちのヴィンテージアパートメントのドアは、おしゃれなオートロック。じゃなくてポチッと中から押すと鍵がかかる式のクラシックなドアノブの錠。 ノブじゃなくてドアにももう一つ錠がついてて、普段は...
2 件のコメント:
2016/01/20

美しいお尻のご夫婦

›
ある日のカークランド水っぺりで目撃した、仲のよいご夫婦。 一心不乱に水中でお食事中でした。  見事なシンクロナイズドスイミングでした。
2 件のコメント:
2016/01/18

12

›
日曜日のパンサーズとの試合で、シーホークスのシーズンが終了してしまいました。 まさかの31点対ゼロ点というリードを取られ、このままでは50点対ゼロとか60点対ゼロというようなNFLプレイオフ史上初の黒い歴史を刻んでしまうのではないかと思わせた前半から、何かが降臨。 ...
2016/01/16

Starman

›
He’d like to come and meet us, but he thinks he'd blow our minds..... 去年みた映画『The Martian 』(邦題:オデッセイ)でもこの曲がかかって、泣きました。 まだの人はぜひ観て泣...
2016/01/08

雪と火炎

›
明けましておめでとうございます。 今年も素晴らしい1年になりますように。 クリスマスの後からちょっと風邪をひいて、今年のお正月はいつもにも増してのんべんだらりと過ごしました。 元旦からタランティーノの新作『Hateful Eight』を見に行き、2日はNetf...
6 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Tomozo
東京出身。オアフ島に12年住んだ後、2009年からシアトル住まい。英日翻訳者。シングルマザー歴20年(息子は無事、大学を卒業しました。)ステージ4の大腸がん患者です。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.