2018/11/03
ヒューストンの牛とポストモダンとどんぐり
ヒューストン空港にいた牛ちゃん。
夜7時着という微妙な便で、タクシーでホテルに直行。
ホテルかと思ってたらアパートメントの建物で、鍵をあけて勝手に入るシステム。
ダウンタウン内だけど近くにはコンビニもレストランもないし、着いた日にトランプが近所でラリーをやっていたらしく、Make America Great Again!と書いた赤い帽子をかぶった人たちが次々と歩いてくるし、アウェー感たっぷりの一夜でした。
なんとクライアントさんが前週までわたしの宿を手配するのを忘れていたらしく、ダウンタウンのホテルはみんな売り切れ。残ってたのはここだけ。写真真ん中の高層アパート。一部をエアビーアンドビーみたいにホテルとして貸し出している。
エレベーターにはめっちゃ生活感ただよう人がいっぱい。
エレベーターに乗り合わせたのはマリファナの匂いプンプンさせた全身タトゥーの黒人兄ちゃんグループ、最上階に住んでいるジャーマンシェパードを連れた白人女性、ラティーノの女の子たち。
めちゃくちゃ高かったのはトランプのせいだったんか!いつもは80ドルくらいのこのしょぼい宿が1泊260ドルとかだった。ぼったくり。わたしが支払ったわけじゃないけど無駄すぎる。
翌朝、仕事で行ったコンベンションセンター。
1987年にオープン。
目をひく赤を大胆にアクセントにした、自信たっぷりの楽天的な感じがする建物。
80年代後半は、レーガンの時代。日本はバブルで。
建物ってやっぱりものすごくその時代を反映するものなんだなあ、とあらためて思う。とっても素朴な感想ですけど、ほんとにそうなんだなー。
その前にあるジャン・デュビュッフェの彫刻。
エチオピアから移住して27年だというタクシーの運転手さんが、「ヒューストンの建物はね、だいたい80年代から90年代に建ったやつだね。あんまりあたらしいのはないね」といっていた。
近くのヒルトン。この色使いも90年代初頭って感じがすると思ったらこちらは2001年完成でした。これもポストモダニズムといっていいのかな。 これも自信まんまん、オレのかっちょいいセンスを見ろ!て感じがする。
穏やかな快晴の暖かな陽気を期待していたら2日間とも雨降りでシアトルとまったく同じ天気でした。半袖持ってって大失敗。
もはや晴れ女の看板は取り下げなければ。
夕方、ちょっと歩いてみたダウンタウン。電車の通る線路の両脇に意味なく水が流れているのがテーマパークっぽくて面白い。
水と光があるだけでぜんぜん景色が変わりますね。
そして街のあちこちで目をひいた、くねくねした巨木。
どんぐりの木でした。 coast live oak というらしい。
ルイジアナ州で見たオークの木とはすこし種類が違うようです。どちらもlive oakというのだけど。
葉が厚いところが南国らしい。どんぐりの木で常緑樹ってあるんだ!不思議なかんじ。
あっ、そういえばシイノキも常緑樹だった!忘れてた。
でもこの木の葉はもっと南国っぽい感じです。
同じ国なのに生えてるものも人もぜんぜん違うなー。ていうか広すぎだろこの国。
へんな写真しか撮れなかったけど、綺麗な青いカラスのような鳥がたくさんいました。
0 件のコメント:
コメントを投稿