ゆずみそ手帖

シアトル在住の能天気な英日翻訳者の散歩日記、脳内放浪とリアル放浪記。

2020/05/20

まだロックダウンのビーチパーク

›
すかっと晴れた爽やかな月曜日、ゴールデン・ガーデンズ公園に行ってきました。 穏やかな内海(ピュージェット湾)に面したビーチパークです。 KEEP IT MOVING! (大勢でかたまっていると、公園を閉鎖しなくてはならなくなるよ、という警告) のサイン...
2020/05/18

水をクリアにしておく

›
近所の道ばたのカリフォルニアポピー。交差点の角のとこに咲いてました。 カリフォルニアのアンテロープ・ヴァレーでは、 こんな↓光景がみられるそうですよ。 去年3月のABCニュース記事 より。ここまでくると、ちょっと怖いと思う。 これがポピーじゃなくてキノコだ...

意外と凶暴な顔&ひとり2パックまで

›
近所がアイリスだらけです。 桜の季節から、はや2か月。ほとんど遠出をしていないけれど、咲いてる花が毎日どんどん変わるので、そのへんをぐるっと散歩するだけでも全然退屈しない。 旅に出られない今、うちのまわりにこんな緑ゆたかでくつろいだ環境があるなん...
2020/05/16

私を泣かせてください

›
きのうの朝、ひさびさにSpotify(有料会員ではないのでコマーシャルが入るため、あまり使っていなかった)の「Daily Mix1」を開いてみたらこの曲がかかり、感動の涙をしぼり取られました。 この↑歌手の人は不思議の国のアリスみたいな帽子をかぶってますが、帽子と歌は...
2020/05/15

わたしの名前は。

›
おとといの夕虹。8時すぎに散歩に出たら、東の空がこんなに豪華になってました。 正確には午後8時22分。 日が長くなったー。もう5月、半ばだものね、なんだかんだいって籠もってるあいだに。 緯度の高いシアトル、本日の日没は午後8時40分です。 これだとちょ...
2020/05/13

名前入りの小切手がとどいた

›
Happy母の日でした! いやーうるさい週末だった。近所中がワヤワヤしてるし、上の階の住人は3日連続で昼からどんちゃん騒ぐし。カフェも開いてないし公園も混んでるから逃げ場がない。しかたないので車で近所の静かな住宅街に逃げて、知らない人の家の前に車をとめてパソコン開いてま...
2020/05/10

日本がまた遠くなる

›
真夏のような陽気で、町の人々は浮かれてます。 うちの上の階の住人が2日連続でパーティーをおこなっていて大変にうるさい。ぜったい5人以上いるでしょって物音。んもー。   土曜も日曜も、気温はホノルルと同じだった! (なぜかシアトルとボストンだけ英語表示にな...
2 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Tomozo
東京出身。オアフ島に12年住んだ後、2009年からシアトル住まい。英日翻訳者。シングルマザー歴20年(息子は無事、大学を卒業しました。)ステージ4の大腸がん患者です。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.