ゆずみそ手帖

シアトル在住の能天気な英日翻訳者の散歩日記、脳内放浪とリアル放浪記。

2017/08/16

ファシストを笑う方法

›
近所の庭でみかけた、自然に還ってる椅子。 ここ数日のニュースは、20世紀に見た安っぽい近未来ディストピアSF映画の出だしみたいです。 政治家なんて誰がなっても同じ、なんて思ってませんでしたか? トップが変わると組織は変わるんですねやっぱり。 そしてたぶん...
2 件のコメント:

Pret A Manger、ねこ看板、ホームデポ

›
出しそびれていたニューヨーク小ネタ帳です。 ニューヨークのウェストビレッジのあたりにあった、猫看板。 自転車にまたがってこの写真を撮ってたら、通りがかりの親切な女性が「撮ってあげようか?」と言ってくれた。自撮りをしてるのだと思われたらしい。ちゃいますねん。 ...
2017/08/15

ファミリー飲茶の鶏もみじ

›
日曜日の飲茶。 ヤムチャっていってもアメリカ人には通じない。 ディムサム(点心/dim sum)といわないとわかってもらえない。 点心と飲茶はサンドイッチとアフタヌーンティーみたいな関係なんだけど(少し違うか?)「ディムサムに行く」という言い方なんですよね。 息子...
2017/08/13

シアトルのアールデコたてもの(2)豪華絢爛エクスチェンジ・ビルディング

›
アールデコ建築シリーズの 第2回 は「Exchange Building (エクスチェンジ・ビル)」を紹介しました。 住所は821 Second Avenue。 シアトルのアールデコ建築ファン(ニッチな市場ですが、一定数のファンがいるんですよ!)の中でも人気の高...
2017/08/11

バロウズ山の絶景と山羊クロッシング

›
木曜日、マウント・タコマまたの名をレーニア山のハイキングにいってきました。 高速道路から。シアトルは相変わらず盛大に煙っています。 山の上なら晴れているかと思いきや。 レーニア山の周辺も、なんだかまるで吉野の山々のように霞がかってました。 快晴...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Tomozo
東京出身。オアフ島に12年住んだ後、2009年からシアトル住まい。英日翻訳者。シングルマザー歴20年(息子は無事、大学を卒業しました。)ステージ4の大腸がん患者です。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.