ゆずみそ手帖

シアトル在住の能天気な英日翻訳者の散歩日記、脳内放浪とリアル放浪記。

2015/07/30

すいかのアイスティー

›
お茶もコーヒーも大好きですが、さいきんは夕方以降にカフェインをとるのを控えているので、カフェインレスのハーブティーもいろいろ試してみてます。 寝つきが悪い人は、午後4時以降はカフェイン摂取を避けたほうが良い、とこのあいだ訳した健康関連の資料に書いてあったよ! ちな...
2015/07/29

オタクの世界

›
やっと先日、中間試験のペーパーを出し終わりました。 先週は仕事やら色々と一緒に立て込んで、なんだかんだてんてこまいでした。いつも「降れば土砂降り」です。 趣味の大学、今学期は人類学を受講しています。この夏は2コマ取ろうと思ったけど、やっぱり無理だった。 講師はハワイ...
6 件のコメント:
2015/07/23

マグノリアの木

›
タイサンボク(泰山木)、マグノリアの花が咲いています。 この写真は今年のじゃなくて数年前に撮ったもの。最近ほんとにカメラにさわってない。 子どもの頃、泰山木が家の庭(正確にいうと隣あっていた祖父の家の庭)にありました。 馴染み深い木です。 幹の手触りも良く、かな...
2 件のコメント:
2015/07/18

すずめアパートメントと不法占拠者排除

›
あれは確か去年の6月頃であったか。 ある日の夜、台所で片付けものをしていると、レンジの上についている 換気扇の中から、ごにょごにょと話し声が して来たのです。 もしかして頭がおかしくなったのかと一瞬思ったのですが、それきり話し声はやんだため、忘れたことにして寝てしまい...
2 件のコメント:
2015/07/15

最近の獲物

›
最近の Goodwillハンティング の成果自慢。 奥様、このキュートな土鍋をご覧になって!  うちには炊飯器がないのでステンレスの無水鍋を使ってたんですが、ちょっと料理が立てこんでくると鍋不足になるため、ご飯専用のお鍋をここ数年来物色中でした。 ちなみにハワイに...
6 件のコメント:
2015/07/08

日本国の『それから』

›
世の中には「姦通小説」 というジャンルがあるのだそうです。 要するに、人の奥さんを取ってしまうとか旦那を取ってしまう三角関係の話ですね。 週刊誌ふういうと「略奪愛」になります。 夏目漱石の『それから』も、その次の作品の『門』も、「姦通小説」。 でもしばらく前に...
2015/07/06

ナスタチウムと宇治金時

›
ロンドンのMさんに頂いた種から、やっとひとつ目の花が咲いた、ナスタチウム。 去年鉢に植えたのは、つぼみがつかないうちに青虫に全部やられてしまったので、今年は早々に毎日目を光らせて、小粒なアオムシを片っぱしから除去してました。 大変遺憾ながらチョウチョと共存できるほど...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Tomozo
東京出身。オアフ島に12年住んだ後、2009年からシアトル住まい。英日翻訳者。シングルマザー歴20年(息子は無事、大学を卒業しました。)ステージ4の大腸がん患者です。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.