ゆずみそ手帖

シアトル在住の能天気な英日翻訳者の散歩日記、脳内放浪とリアル放浪記。

2013/03/24

フレンチクォーター

›
桜咲く季節になりましたが、それとは関係なく1月初めに行ったニューオーリンズの日記。 年末年始にかけて、ルイジアナ州シュリーヴポート~ミシシッピ州ジャクソン~ジョージア州アトランタ~アラバマ州モービル~ニューオーリンズ~シュリーヴポート、というコースでドライブ旅...
2013/03/21

Killing States

›
  アメリカの法律が州によってまったく違うのは周知のことですが、つくづくその違いを実感するのが、最近ワシントン州で合法となったマリファナの使用や同性婚についての法律。それから、死刑制度もです。 現在、死刑制度を実施している州は33州。死刑制度を廃止した州は17州。 ...
2013/03/14

悪魔と珈琲を

›
期末試験期間中につき、ブログ自粛中。来週までお休みいたします。 写真はクイーン・アンのキューバ珈琲屋さん。 壁一面だけでなく、テーブルにもファンキーな絵が描いてありました。 悪魔ちゃんでいっぱいの店内でした。
2 件のコメント:
2013/03/11

ノルウェイ町 Poulsbo

›
 少し前の小遠足。 シアトルのダウンタウンからフェリーでベインブリッジ島へ。 フェリーに乗ってる時間は30分くらい。 対岸のWinslow からまた車で20分くらいのPoulsbo(ポールズボー)という、変わった名前の町へ行ってきました。 島なんだ...
2 件のコメント:
2013/03/09

凍りついた心も熱くなるショコラ

›
シアトルにはおそくまで開いているカフェが意外に少ない。賑やかなCapitol Hill のあたりはまだしも、バラードのあたりのカフェは早くて午後5時、遅くてもせいぜい9時くらいで閉まってしまう。 その中で午後11時まで開いてる夜更かしの味方のひとつが、 ...

ビーバーその後

›
花もほころび始めた3月です。 ゴールデンガーデン公園に行ってみました。 去年6月に見に行ったビーバーロッジを チェック。  あった。巨大化してます。  削り痕も新しい。 水辺の樹木ばかりか、周辺の舗道沿いの木も次々に倒されてます。 ...
2013/03/05

Lucky Buddha Beer ?

›
先日、セントラル・マーケットで見かけて思わず買ってしまいました。 Lucky Buddha Beer 。 うううーん、でもこの人は…どうみても 仏陀 ではなくて「 布袋さん 」じゃないか? でフェイスブックページに行ってみたら「福禄寿喜」て書いてあるし…?...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Tomozo
東京出身。オアフ島に12年住んだ後、2009年からシアトル住まい。英日翻訳者。シングルマザー歴20年(息子は無事、大学を卒業しました。)ステージ4の大腸がん患者です。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.