ゆずみそ手帖

シアトル在住の能天気な英日翻訳者の散歩日記、脳内放浪とリアル放浪記。

2012/05/18

Art Walk の舞踏パレード

›
先週の金曜日(5/11)、 Greenwood-Phinney ("Phinney-Wood") Art Walk に行ってきました。 Greenwood Avenueから動物園の近くで名前が変わるPhinney Avenue は、個性的なお店が並ん...
4 件のコメント:
2012/05/16

ゴールド&パープル

›
  すがすがしい快晴の日々が続いているシアトルです。 来る日も来る日も薄暗い灰色の空だったことなんか、きれいさっぱり忘れてしまいそうな。 花も恐ろしい勢いで咲いてます。 ドッグウッド、ライラック、矢車草、藤、牡丹、石楠花、ツツジ、ケシ、すずらん、ヤマア...
4 件のコメント:
2012/05/15

French Toast の歴史

›
アメリカ現代史の教科書を読んでいたらこんなくだりがありました。 The hysteria increased, the campaign reached absurd levels.  In Montana, a school barred a history text...
8 件のコメント:
2012/05/13

Pinterest とTumblr

›
Pinterest にはまり中です。 お使いの方も多いと思いますが、 Pinterest はインターネット上の「スクラップブック」みたいなもの。自分で作ったカテゴリー別に、ネットで見つけた画像をリンクつきで貼っておいていつでも見に行けるサイトです。 ほ...
6 件のコメント:
2012/05/10

クリスピークリーム

›
海を渡っただけで急に株が上がってしまった代表選手、Krispy Kreme。 5年ほど前に一時帰国していた時、たまたま新宿に行ったら、開店して間もなかった日本第1号店にすごい行列ができていてびっくりしました。さすがにもう行列は出来てないのでしょうが、まだプレミアム扱...
19 件のコメント:
2012/05/07

二つのMay Day

›
フェイスブックにハワイの友人が「メイデー」のビデオを載せているのをみて、懐かしくなりました。 ハワイのMay Day は、労働者の日ではなくて、ハワイアン文化を祝う日になってます。 5月1日は「May Day is Lei Day」で「レイの日」ってことになっていて...
2 件のコメント:
2012/05/06

サンダル日和

›
やっとサンダルが履ける気温になった日曜日。いそいそと今年最初のサンダルばきでパン屋さんへお出かけ。 でも、ちょっとつま先が冷たかった…。 このところ日中も気温が15℃の下をさ迷う、またもや寒い春に逆戻りしていたので、昨日なんかロングブーツで出かけてしまいました。 ...
6 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Tomozo
東京出身。オアフ島に12年住んだ後、2009年からシアトル住まい。英日翻訳者。シングルマザー歴20年(息子は無事、大学を卒業しました。)ステージ4の大腸がん患者です。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.