ゆずみそ手帖

シアトル在住の能天気な英日翻訳者の散歩日記、脳内放浪とリアル放浪記。

2012/03/18

バースデー寿司とIKEAのたらこチューブ

›
先週のことですが、わたしの誕生日に、うちの大家さんのCTちゃん夫妻が近所でお寿司を買って来てくれました。 Ballardにはベーカリーとカフェだけでなく、かなりちゃんとしたおすし屋さんもあるのです。 これは O'shan Sushi からのテイクアウ...
8 件のコメント:
2012/03/16

メキシコの唐辛子ロリポップ

›
先日近所のメキシカン食料品店で、友人CTちゃんが買って来たキャンディ。  普通の飴だと信じて食べたら、かっ、 辛っ? しかもなんだか、ブツブツしていて やすりのような食感。 二人とも驚いて、なめかけの飴を ゴミ箱に捨てた 。 どうやら ペッパーと塩 入りのキ...
2 件のコメント:
2012/03/13

Procrastinate ぐずぐず延ばし。

›
Procrastinate vi)  ぐずぐずする。先に延ばす。   vt)  延ばす。  (リーダス英和辞典:研究社) 子どもが小学校のとき、最初に覚えてきた「ビッグワード」(になるのかしら?)が確か、これでした。 宿題をさっさとやらないので、早くや...
8 件のコメント:
2012/03/10

Uヴィレッジの桜

›
数日前、Uヴィレッジのスタバに行ったら、お店の前に桜が咲いてました。 種類はわからないけれど、濃い色の可愛い花。「寒緋桜」でしょうか? 一瞬、造花?と思ってしまったほど、鮮やかなピンクでした。 寒さの中、全然調子が出ないんだけど、よろよろ、という感じの八分咲き。 ...
10 件のコメント:
2012/03/06

Pankoちゃんの冒険

›
夜遅く、買い忘れたものがあって、めったに行かない全国チェーンのスーパーSafeway に行ったら意外な文字が目に飛び込んできました。 Panko ちゃん。 パン粉です。 15年以上前…Once upon a timeですね…アメリカに住み始めた頃には、この日本...
4 件のコメント:
2012/03/05

雛の夢

›
お雛祭りの夜、舞踏家のKaoruさんの公演に行ってきました。  舞台はグリーンウッドのTaoist Studies Institute。 今回はすこし演劇仕立てで、女性舞踏家二人による「雛の夢」と題した3部劇。 赤い靴はいたおんなのこの夢。人形の夢。 ...
4 件のコメント:
2012/03/03

火鍋の魔力 小肥羊

›
台湾出身のEさんに教えてもらった、「火鍋」のお店、 小肥羊 。 ベルビューのCrossroads Mallの向かいにあります。 台湾発のチェーン店で、日本にも赤坂や渋谷に支店あり。 これが火鍋だ! スープは白いのか赤いの、または真ん中で仕切って半分ずつの...
13 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Tomozo
東京出身。オアフ島に12年住んだ後、2009年からシアトル住まい。英日翻訳者。シングルマザー歴20年(息子は無事、大学を卒業しました。)ステージ4の大腸がん患者です。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.