2011/06/18

ニホンマチのティールーム


インターナショナル・ディストリクトの坂道の途中にひっそりと隠れているカフェ、「Panama Hotel Tea House 」( パナマ・ホテル・ティーハウス)。


戦前まで、この一帯は日本町(ニホンマチ)と呼ばれていて、日系人経営のお店やホテルがびっしり並び、賑わっていたそうです。

第二次大戦中、日系人は家族ともども収容所(「リロケーション・センター」という名称だったそうだけど収容所)に連行されてしまい、ニホンマチは消滅してしまった。戦後、シアトルに帰って来たのはほんの一握りの人々だったそうです。


このカフェは当時のホテルだった建物をそのまま残してあって、壁には昔のニホンマチの写真や、当時の地図などがある。
収容所には身の回りのものを詰めた鞄ひとつくらいしか持っていくことができなかったので、連れて行かれたひとたちが置いていった荷物がまだここの地下に残されているそうです。


 映画『ヒマラヤ杉に降る雪』も、シアトル近郊の日系農家が題材でした。

収容所に家族ともども連行されていくイチゴ農家の娘を工藤由貴がが演じていました。白人の恋人と引き離され、収容所で二世の青年と結婚して、戦後農地に戻ってくるのですが、夫が殺人の疑いで起訴されるというストーリー。

ノースウェストの暗いしっとり感が溢れる映画でした。古い写真を見ていたら、映画のパレード(いちご祭りのパレード)のシーンを思い出しました。


お茶の種類も豊富です。たまにTokaraさんの和菓子も置いてあります。
奥の間は広くて、ちょっと古い家の匂いがする。

知り合いのおばさんの家に遊びに来た感じ。 Wi-Fi も使えて、長居しても大丈夫。

ここの地下には、昔の銭湯がそのまま保存されていて、見学させてくれるそうです。
オーナーのJan さんによると、不定期開催なので、メールで問い合わせてくださいとのことでした。


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

2011/06/15

シアトルの日本庭園

残念ながら息子のチームはトーナメント決勝戦に進まず、 快晴の日曜日がぽっかり空いたので、Japanese Garden に行ってきました。

ワシントン大学の近く、ワシントン湖沿いにある広い広いWashington Park Arboretum (ワシントンパーク植物園)の一画にあって、植物園のほうは無料だけど、この庭園だけは有料。大人6ドル、年間パス20ドルです。

1960年に日本の造園家を招いて造ったという本格的な回遊式庭園で、お茶室もあり。
お茶室では月いちくらいで、一般向けのお茶会デモンストレーションを開催しているようです。

 藤とアヤメ(iris) が超満開でした。黄色のアイリスが水に映って綺麗。


 池には鯉もたくさん。入り口で鯉のえさ1ドルも売ってます。
重ね鯉。


 そしてこんな人も…  ↓
( 拡大するとちょっと気持ち悪いので小さくしてみました)


モミジの木もたくさん。秋の紅葉の頃にまたぜひ行ってみたい。



ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

マロニエ通りとウィステリア

 
もうそろそろ終わりだけど、藤の花があちこちで満開だった。


ほんとに華麗な配色ですね。

この辺のおうちでも、よく小さな藤棚や門の上に這わせてあるのを見かける。
英語名は Wisteria。て聞くと、『デスパレートな妻たち』を思い出す。
あの郊外住宅街の名前が「ウィステリア・レーン」だった、たしか。

 グリーンレイク付近のおうち。


桐の花のように上を向いた大きな白い花房をたくさんつけていた、葉の大きな街路樹はなんだろうと思っていたら、「セイヨウトチノキ/common horse chestnut/マロニエ」のようです。 これがマロニエだったのか! 


こんな花です。先週はこれがはらはらと落ちていた。

うちの近くの通りはマロニエ通りだったのねー。パリの香りだw!

実は食べられるそうなので、秋になったら見にいこう。


今日の接近遭遇 。
このあとキャティア(猫)ちゃんに「なにすんのよ!ペシッ」と鼻パンチされるなど。



ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

2011/06/14

ハコヤナギの雪とトーナメント


週末はPuyallup(ピュアラップ)でコドモのサッカーのトーナメントでした。
近くにはヤギ牧場もある、のどかな風景の中の試合。

シアトル市内のフィールドはほとんどが turf  (人工芝。キッズサッカー界?だけかもしれないけど、このへんで「turf 」というと artificial turf のことで、普通の芝生のグランドは「glass field」と呼ばれている)。今回は久々に芝生のグランドでした。やっぱり自然の緑は目に優しい。


 ハワイでは人工芝グランドはなくて、雨が降ると赤土で白いパンツが真っ赤になったものでした。息子チームのジャージはよりによって上下とも白で、ほかのお母さんといつも洗濯のことでブツブツ文句を言い合っていました…。

人工芝はゴムが敷いてあるので、熱帯では熱くなりすぎるのかもしれません。


この写真で(うちの息子は写ってないんですが)、白いものが舞っているのが見えるでしょうか。
ポプラのファミリーの樹の綿毛が風に乗って、雪みたいにふわふわ飛んでいました。

吸い込んだらどこかに詰まらないか心配になるくらい。



ポプラのファミリーは多いようだけど、いま綿を飛ばしてるのは名前もそのまんまのCottonwood /ハヒロハコヤナギという種類(これにも色々細かい種類はあるようです)のようです。
ダウンタウンでも先日目撃↑。
ハヒロハコヤナギってどんな樹だろう、と子どものとき、ローラ・インガルスの物語を読んで思ったものだった。ポプラだったんですね。


この写真でも、真ん中へんに白いヒトダマのように写りこんじゃってます。
これはフィールドのすぐ横にあった古い納屋。




ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

2011/06/13

ねこ日和

近所中の花壇やら植え込みやら、色々わさわさ茂ってきました。

猫たちも、日がないちにち出歩く季節。

おとなりのキャティアちゃん。ひとなつこい。

 そのライバル、サンライズちゃん。ちんまりした美人顔。


この子は名前を忘れた…。ご隠居です。

若くて元気なスポットちゃん。

番外編、ビーグル5歳。最近、お散歩で猫と出会うと鼻をくっつけ合って挨拶している。犬よりも猫のほうが、話が合うのかも…。

お天気の良い週末でした。お散歩とピクニックの季節がやっとやっと到来、…であってほしいのにゃ!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

2011/06/10

ヤマアジサイとアライグマ


お天気がよかった週末が噓のように、また冷たい空気が戻って来て、まるで日本の梅雨冷えのような曇り空の一週間だった。梅雨よりもっと寒いか…朝のうち12度Cくらい。まだ暖房が必要。そのかわり空気は高原のように爽やかです。

梅雨のような空の下で元気なヤマアジサイ。

これは先週の晴れた日に。
こどもの描いた花のような、いびつな形の萼がかわいい。

電線はいっちゃった…。




今朝、カラスが屋根の近くでカアカアカアカア啼きやまないので外に出てみると、屋根の上にこんな人が!! 





カラスの巣の中の卵かヒナでも狙ったものか、巣を守っていた両親らしいカラス2羽に追いまくられて、この木の枝をバキッといわせながら伝って退散。
道を渡ってお向かいのさらに奥まで逃げていくのを、カラスはずっと追跡してました。





ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

2011/06/08

Fresh Flours


シアトル動物園近く、フィニー・リッジのお気に入りカフェ、Fresh Flours

家で仕事をしているので、ほとんどのやり取りが全部Eメールで済んでしまって社会性がますますなくなる一方。あまりに引きこもり生活が続くと、外に出て人の顔が見たくなるのです。

今日はちょっとカフェで仕事をしましょうというときの必須条件は、Wi-Fiが無制限で使えて、接続が遅くなく、PC用の電源が使えること。

日本のカフェでは店の電源に勝手にコードを差して使っている人を見たことがないけど、こちらではカフェでも図書館でもみんな、壁や床に用意された電源を使うのは当然のサービス。
最初に見たときはけっこうびっくりしました。

Wi-Fiと電源の二つはほぼデフォルトに備わっていて、近所のカフェでもほとんどがクリアしています。

追加条件としては、あまり混みすぎてもいず、ガラガラでもないこと。
椅子も座り心地がよいとよいなあ。
そして、おいしい甘いものがあってコーヒーがおいしかったら最高です。(一番最後?w)

ここは本業ベーカリーなので、ペストリーのクオリティはぴかいちです。


魅惑のパンや焼き菓子の数々にうっとり。
この左上に写ってる小豆入りグリーンティパウンドケーキとか、 seattleokamiさんも絶賛されていたクロワッサンとか、何を選んでも決して間違いがありません。
さくさくのクッキーも極上です。

このはす向かいくらいにある、月に一度だけしか店をあけない幻の和菓子店Tokaraさんの和菓子も、時々置いてあります。(フジベーカリーなど数カ所にもあり)


コーヒーは「スタンプタウン」の豆使用。
ほうじラテもあります。

バラードのダウンタウンにもお店があるけど、雰囲気がかなり違います。

バラードのほうは学生さんやアーティストっぽい人が多い気がします。

フィニーのほうは店内広々していて明るく、お客さんはベビーカーを押した若いママや、ラップトップを開いてる自由業風の人が半々くらいの感じ。元気なキッズが明るい店内を駆け回っていることも。そしてかならず犬が外で待っているw

フィニー店の壁には毎月違う地元アーティストの絵がかかってます。このセレクションも素敵です。


春の午後、フェアリーもいた。

欲を言えば、午後5時で閉まってしまうので、もうちょっと長く開いててくれるとさらに嬉しいなあ。

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ