2020/07/13

柳の木とチキンカツ



きょうのシアトルは、久しぶりに夏らしく快晴の、気持ちのよい一日でした。

近所を一周散歩してスーパーに行っただけだけど、たっぷり太陽光線を吸収して、ビタミンDたくさんできた感じだ。ここのところ、ちょっと寒かったのです。


雨がちの週末は、イーストレイクの住宅街の中にある小さな公園に行ってきました。

ユニオン湖の近くの斜面にある、自然の風情を残した庭。ここに昔から家を構えるファミリーがお庭の一部を市に寄付したものらしく、ボランティアが手入れをしていて、くねくねした細道がめぐらされて自由に散策できるようになっていて、ベンチもいくつかあります。

奥のほうは、昔(50年前の東京郊外で)、うちの裏にあったのとよく似た雰囲気の、とくに何も整備されていない雑木林になっていて懐かしかった。

駐車場と住宅のあいだに小さく取り残されたような雑木林を「どんぐり林」と呼んで、よく遊びに行ってたなあ、と思い出しました。

いまどきこんな場所が家の近くにある子どもは幸せです。

このあたりは今はかなりの高級住宅地なのですが、その中にこんな自然公園がぽっとあったりするのがシアトルらしい。

ボストンにはこういう場所は全然ないし、シアトルの人は自然や庭にとても関心が高いと思う、とうちの青年は言ってます。




すごい柳の巨木があった!

この柳の下に、石でできたベンチが置いてありました。ここが、青年お気に入りのスポットだそうです。少しお尻がつめたいが、それぞれもってきた本を読む、まったりした良い午後でした。

柳の木って昔からなぜか特別に惹かれます。小学校のとき、近所に古い都営住宅があり、別に知り合いが住んでいたわけではないのだけど、そこの中庭にあった柳の木がなぜかすごく好きで、住宅が取り壊されるときにその木が伐られてしまったのがものすごくショックでした。




ボストンにいるあいだ2回しか髪を切らなかったそうで、宮本武蔵みたいなかんじになっています。なんかいろいろ中から出てきそう。




自主隔離期間を終え、青年が家に戻ってきました。

東海岸の時間で仕事をしているのでめっちゃ朝が早い。一方、わたしは今週は化学療法始まってぼーっとしているので午前中使いものにならず、昼近くまで堂々と寝ているので、青年が早朝会議をしているあいだ完全爆睡スルーで好都合です。

この人がどのくらいご飯を食べるのか、しばらくいない間に忘れてしまっていつもそのたびにおおーそうだった、とびっくりする。これは ↑ ボストンに行ったときの、久々に見た大盛り飯の写真。

ひとりだと、一度料理を作ったら3日間それを食べ続けるという、限りなくズボラなルーティンにはまっていましたが、今週からは冷蔵庫の回転が異常に早くなりました。



久々に揚げ物。チキンカツ。

冷蔵庫の引き出しにあおさを発見して、あおさの味噌汁&天ぷらもやってみた。

冷蔵庫の同じ引き出しで発見した天ぷら粉はかなりの年代物でしたが、ぜんぜん大丈夫でした。パントリーに粉もの入れておくとダニが発生することがあるって話をこのあいだ読んでひょえーっとなったけど。小麦粉は常温だ…大丈夫かな。

「ホットケーキミックス1グラム中に約11,000匹のケナガコナダニが認められた」って怖すぎる。そんなにか!いろいろ危険がいっぱいだ。





にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ

0 件のコメント:

コメントを投稿